
入園式ってどんなことをしましたか?時間はどのくらいでしたか?1・3歳ク…
入園式ってどんなことをしましたか?時間はどのくらいでしたか?
1・3歳クラスに入るきょうだいで入園式に出る場合、(うちは1歳双子なので子ども計3名)私と旦那だけでマンパワー的になんとかなるのか不安です😅
上の子は昨年度からお世話になっていますが、5月入園なので入園式に呼ばれました。慣れているのでやりたい放題暴走する懸念があります。(知ってる先生を見つけたら会いに行こうとしたり…)双子も1歳なのでもちろんじっとはしてられません💦
プログラムはわからずどれくらいの時間なのか…?
わかっているのは最後にクラスごとに撮影会があります。(つまり、1歳双子をどちらか1人が対応して写真を撮ることになる。お兄ちゃんパパっ子なので、双子の撮影は私になる。)撮影って、だいたいお膝に抱っこですよね…?開脚しないと双子をお膝に座らせられないので、恥ずかしいですよね😇
子供の数と合わせて実父母どちらかついてきてもらうのが無難でしょうか?(人数制限は園から言われてません。)
お兄ちゃんの時の1歳クラスは別園だったのですが、出し物とか点呼?とかクラスごとに説明とかあったような記憶ですが…
皆さんどんな感じでしたか?1.3歳の兄弟児で入園式でた方、手のかかり具合はどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント