
息子が頭をぶつけた後、夜間の対応について相談があります。皆さんは2日目の夜、どのように過ごしていますか。普通に寝ていますか、それとも見守り続けていますか。
【頭ぶつけたあとの夜間対応について】
昨日、息子が50センチの高さからフローリングに
落ちてしまいました。
すぐに病院へ行き、様子見との事で
帰宅しました。
昨夜は夫と交代で寝ずに息子が、
吐いたり痙攣したりしないか
見守るという対応をとり、
何事もなく24時間経過しました。
皆さん2日目の夜間はどのように対応していますか?
普通に寝ていますか??
それとも今日まで急変しないか
見守っていた方がいいのでしょうか。
- 💟💟💟(生後8ヶ月)
コメント

Y&S
掃き出し窓からコンクリに落ちたことあります。
一晩だけ入院になりましたが翌日退院。
入院中は寝れなかったですが
次の日は何も無く私も寝ました😴
💟💟💟
コメントありがとうございます。
それは心配でしたね😭。。
普通に寝ても大丈夫ですかね😭
失礼なことお聞きしますが、
後遺症などありませんか?。。
Y&S
後遺症ないです!
本人は落ちたこと覚えてます。
落ちて救急車で運ばれて💦
救急車内で1回嘔吐
処置室?で1回嘔吐
病棟で大量1回、少量3回程嘔吐しました💦
こんな吐くの珍しいなぁ。保育園で胃腸炎流行ってる?って看護師に言われて不安になりましたが😥
心配で退院後1週間で診察入れてもらいましたが
どうですかー?で終わりました😂
💟💟💟
覚えてないんですね😭
お子さんなにも後遺症なくて良かったです✨️( ; ; )
この嘔吐は普段の量とやはり違いはありましたか??
吐き戻しと違うなって感じでしたか??
私の息子、普通にぶつけた時にも
吐き戻し?2回〜とかあるので、、
見分け付けれなくて。。😭
今回は特になにもなく、、
私もいつでも来ていいよと先生に
言われたので、1週間後くらいに行こうかなと思います😭
Y&S
今まで一回も風邪とかで嘔吐したことなく
ミルクの吐き戻しは何回かあって
病棟で吐いたときは明らか量は違いました!
でも救急車の中で吐いた時は静かに吐いたので私気づかなくて😅
救急隊員の方に、吐いたよ!って言われて気づきました💦
眠たかったのか救急車の中で寝そうになってて
そのときは眠いのか頭打って意識飛びそうなってるのか分からなくて必死に呼びかけてました(>□<)💦
心配ですよね🥺💦
💟💟💟
普段ないと見分けつきやすいですよね。
明らかに量が多かったらいいのですが、普段と変わらない事があったので
病院に行っても大丈夫だと思うけどねーと言われて終わってしまいます😵💫😵💫ほんとかいな!ってなってしまいます
こういう時に限って
寝るんですよね><💦