※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主婦ですが、家事に対するモチベーションが低く、特に料理や掃除が億劫です。同じような方はどのように工夫されていますか。

専業主婦なのに家事に対するモチベーションが低く、困ってます。
特に料理、トイレ掃除、片付けが億劫です。
同じだよ、似てるよって方、それぞれどんな工夫・対策をされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
わたしは料理、水周りの掃除が嫌いです。
洗濯とリビングの掃除や整頓するのは好きです。

料理に関しては結構旦那に頼ってます。在宅ワークの日、土日祝など家にいるときは3食旦那がつくってくれます!

水周りは嫌いだけどちょこちょこ掃除するようにしてます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水周り私も苦手です😇家事で得意なこと無い気がします…🤣
    旦那さんが料理してくれるなんて最高ですね✨
    食器などの洗い物までしてくれますか?

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

モチベーション常に低いです😅
料理は手間をかければ美味しいってわけでもないので、朝から鳥肉に味つけといて夕方に野菜とかと一緒にオーブン入れたりして極力簡単なのを作ってます。あと素材勝負でお刺身とか牛タンとかで乗り切ったり。
トイレ掃除は子供がペタペタ触るので頑張ってしてます。
片付けは旦那が帰ってくる前にお片付けタイムとって子供達も巻き込んで片付けてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーブン使いこなしているの素敵です🥹
    素材勝負、私もやってましたが近頃の物価高のせいで手が出なくなってきました…💦
    子供を巻き込んでの片付け良いですね✨️うちの場合まずは収納するスペースづくりからになりそうですが頑張ってみます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

はい!低いです!
基本夫頼みです。笑
あとは家電様々です🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと家電が頑張ってくれるのですね✨
    調理家電もフル活用ですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は平日の夜ご飯だけ担当してますが、それは適当です🤣夫が土日にフル活用して作ってます!笑

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん頼もしいー!
    うちの旦那に爪の垢を煎じて飲ませて欲しいです🥹

    • 4月1日
yc

めちゃくちゃ低いです〜。
ほんとに汚れてこれはやばい…
ってなったら掃除します(笑)
トイレは旦那頼みです💧
料理も毎日してますが大嫌いです💔
惣菜に頼る日も多い気が…💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますー!汚れてヤバいってなるまで放置しちゃいます💦
    うちの旦那もトイレ掃除してほしい…😇
    惣菜、レトルト様々です🙏

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

料理については調理師免許持ってるので
それなりに作りますが
部屋の片付けと掃除が苦手なので
旦那にお願いしてます🙏
旦那は料理は苦手ですが綺麗好きな方なので掃除はお任せして
得意な方がやれば良いって考えで
旦那と分担してます!
トイレ掃除とかお互いあまりやりたくない家事は
基本的に私がやりますが
ジャンケンでどっちがやるか決めたりします🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ~素敵なご夫婦🥰
    うちの場合、仕事(お金)は旦那担当、家のことは私担当の構図ができてしまって地獄です😇

    • 4月1日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

分かります!!
今日数ヶ月ぶりにお風呂の床しっかり磨きました😅
私は洗濯物を畳んでしまうのが好きじゃないので、ハンガー収納できるものはハンガーで干してしまいます!
畳む時は子供たちと一緒にやるとちょっと楽になります‼️
料理後の洗い物も好きじゃないので、できるだけワンプレートで洗い物が少なくなるようにしてます💦
どうしてもやる気が出ない時は次の日の自分に丸投げか、今日ちょっと体調悪くて…と旦那にお願いしちゃいます😅
スポンジも毎日変えるみたいなやつを使ってそれでも2、3日使ってもう無理だなってなったタイミングで水周りの掃除するので何とか綺麗を保ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工夫されてるんですねー✨
    うちの子もお手伝いできる年齢だから巻き込んでいくのが良いのかも…と思えました🤔

    • 4月1日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    自分のものは自分で!を教えているところで、畳むのは誰のでもいいけど最後にしまうのは自分でね!みたいにしてます!
    食器洗いも最近は子供たちのライバル意識を利用してやってもらったりしてます😅
    いつかやれるようにならないといけないことだしな?と自分に言い訳しながら楽させてもらってます笑っ

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な教育方針ですね!
    食器洗い…びちゃびちゃになって後片付けが大変になったりしませんか??💦
    そうなりそうなのが嫌で、任せるのに勇気がいります😵
    でもいつかはやれるようにならないといけませんもんね…。

    • 4月1日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    不思議とビシャビシャにならないんですよね🤔
    私がやった方がビシャビシャな気がします💦
    踏み台使ってちょうどいい高さなのか、丁寧だからか…

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!嫌がらずにうちも任せてみます🙆いろいろありがとうございます🥰

    • 4月1日