※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナプシュ
お仕事

保育士として主任をしている女性が、パートの同僚から無視され、避けられることに悩んでいます。彼女はその行動に恐怖を感じ、仕事に行くのが怖くなり、メンタルクリニックを考えています。これはハラスメントになるのでしょうか。

保育士しています。
主任をしていますが、私のことを嫌いであろうパートさんがいます。お局です。
2月くらいから、一人のときは無視されます。
他の職員の前では普通にしてきます。
私ではなく、遠回しに他の先生に聞いて、あからさまに避ける行動をされます。私は改善しようと試みていますが。
その人の言動、行動が怖いです。
言われたことを忘れられず、頭から離れず、自然と涙が出てきます。
仕事へ行くのもお腹が痛く、吐きそうになったりします。
仕事へ行くのが怖いです。
メンタルクリニックへ行こうかと思ってます。
こういった場合、ハラスメントになったりしますかね??

コメント

YUKI

めちゃくちゃわかります💦
自分のことかと思いました。

うちの場合は上の上司以外にも
あからさまに態度悪いので目撃されてますが🙌💦

多分なると思いますが‥😭

  • シナプシュ

    シナプシュ

    わかります?😭もう本当嫌で。。
    YUKIさんは、その方とどう接していますか??

    • 4月1日
  • YUKI

    YUKI

    異動できたお局さんなんですけど
    最初は普通で段々私の指導とかが嫌だったみたいで悪態つかれるようになり‥上司になるべく2人にならないシフトを配慮してもらって、同僚にも相談して助けてもらって‥妊婦になったのでおさらばです!
    でも妊娠中も容赦なかったです😭

    私も最初は頑張って声かけたけど
    逆ギレされてるだけなので疲れてきて
    もう接点持つのをなるべくやめました。

    • 4月1日
  • シナプシュ

    シナプシュ

    私は何かをお願いする立場なのですが。以下のような感じです。


    何かをお願いすると、
    目を見ずに返事、ちゃんと詳しく説明する前に、はーいってどこか行ってしまう。
    私の前ではいつも不機嫌
    いつも怒ってる
    けど人前では態度が豹変
    怖くて仕方ない
    他の人と明らかに態度が違う

    私に伝えるべ内容を他の先生に全て伝えるのも意地悪だなーと思います。

    彼女が帰ると、心が軽くなる
    それまではいつもビクビクしている
    なるべく接点を持ちたくない

    • 4月1日
  • YUKI

    YUKI

    私も経験年数としては完全に下で
    彼女が異動してきたので最初は下手だっただけです😭

    全く同じです!
    人前では‥はトップがいるときだけで
    平だけだと普通に悪態ついてきます。

    なんでこっちが怯えて薬まで飲まなきゃならんのだ!って思いますよね。
    帰ってきたら絶対に彼女のことは忘れる努力してました。
    お腹に赤ちゃんいても聞かせたくもない言葉かけられたりして本当早く産休入りたすぎました。

    • 4月1日