
11ヶ月の子どもが離乳食を食べた後に泣くことについて相談しています。食事量が多すぎたのか、足りない場合はどうすれば良いかアドバイスを求めています。
11ヶ月離乳食後期の食べる量について
本通りに離乳食を進めています!
クリームマカロニ85g、コンポタ25ml、りんご20ml(計130g)が晩ごはんメニューだったのですが、食べ終わった後大泣きでした💦
追加でにんじんスティック+おやき25gでも大泣きで、豚汁25mlでも大泣き💦
流石に食べすぎかと思い終了したのですが、皆さんどれぐらい食べられますか?
足りない時は離乳食を増やすべきか、ミルクを足すべきかもアドバイスもらえたら嬉しいです💦
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

ちゃむ
10ヶ月の時点で1書いトータル250〜300g食べてました!
完食してるならもっとあげて大丈夫だと思いますよ!
ちゃむ
1書い→1回の間違いです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
250〜300すごいです😳👏
粥は嫌いで、ギャン泣きのところ騙し騙しあぜてる感じなので、完食がどの状態か難しいところなんですが😂
最近体重の増えも悪いので、一回量増やしてみます☺️✨