※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前を「こはる」か「はるひ」にしたいが、漢字が決まらず悩んでいます。おすすめの名前があれば教えてください。

子供の名前について

5月に女の子を出産する予定なのですが、名前が中々決まりません。
「こはる」か「はるひ」が良いなと思っていますが、漢字でしっくりくるものが無く、悩み中です。

女の子の名前でつけたかった、またはつけている名前があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いに遥日(はるひ)ちゃんがいました!
こはるちゃんも春生まれなら可愛いですね😆
心陽、心晴、心春など?💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも可愛くて悩ましいです😭

    • 4月1日
3人目のママリ🔰

2つとも候補にありましたー!
が、こはるちゃんは良くある「小春」「心春」「心晴」とかだと旦那がどの漢字もピンとこなくて却下で、はるひちゃんは「春陽」「春姫」ですが、春陽は旦那の同級生(全く会わないけど実家付近に住んでる)の子の名前で、春姫だと私が「姫」辞めたほうがいいよねぇ…となってて一応違う名付け候補の予定でいます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくうちの旦那が却下でした笑
    差し支えなければ候補に出している名前参考にさせていただきたいです!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

お友達にいます!
心晴、心陽
春陽、春妃です☺️

我が家は3月予定で桜菜(さな)ちゃんと名付けたかったのですが、予定日早まって2月になってしまって諦めました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さなちゃんの漢字かわいい…💓
    参考にさせていただきます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

知り合いに遥妃(はるひ)ちゃん
います🥺

はじめてのママリ🔰

春姫 はるひ 心晴 こはる
春妃 はるひ 恋春 こはる
はいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心晴可愛いですよね!候補に入れます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

「こはる」も「はるひ」も候補にありました!姫も妃も使いたくなくて悩んだ挙句、つけるのやめました😂
同じく「あさひ」も候補にありましたが女の子らしい漢字がなく断念、、
「まひろ」「ひより」も最後まで悩みました😣💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!漢字がピンと来るものが中々なくって…
    差し支えなければ、お名前は何になさいましたか?

    • 4月1日
晴日ママ

同じく5月予定で
女の子なら
心晴でこはるにする予定でした!
男の子なので
別の名前で晴れ使います🥹
長男に晴次男三男に日がついてるので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こはるちゃん可愛いですよね🩷
    同じ5月ですね!頑張りましょう😭

    • 4月1日
ままり👶

こはるちゃんもはるひちゃんも、とっても可愛いです🥰💕

心春 小春
春陽が浮かびました。

5月生まれとの事なので、芽衣ちゃんも良さそうと思いました😀
5月🟰Mayなのと、芽吹くイメージで🌱

あとは
二葉ふたば
四葉よつは

🟢5月の誕生石がエメラルドなので
翠 緑みどり

🌸5月の誕生花 すずらん
鈴すず
玲蘭れいら
蘭らん
スズランの花言葉は「再び幸せが訪れる」「幸福を祈る」「純粋」「高潔」「祝福」「復活」

💜5月の誕生花 ライラック
菫すみれ
紫乃しの
紫織しおり
ライラックの花言葉は、「友情」「青春の思い出」 「初恋の香り」「淡い恋心」


が思いつきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなにたくさん5月のこと書いてくれてめちゃくちゃ参考になります🥹
    いろんな視点から名前を考えることができますね!ありがとうございます😭

    • 4月1日