※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねまい
子育て・グッズ

子供がなかなか寝ないとき、開き直ってとことん付き合うのがいいでしょうか?眠りに落ちるまであやすのが雑になってしまっています。

生後3週間のですc(>_<。)シ*
子供が眠りに落ちるまであやしてあげることが出来ません💦
お腹すいた…なんか食べたい!
子供が寝ている間に洗濯!
その前にトイレ行きたい!
って考えてたら早く寝てほしくて、あやすのが雑になってしまっている気がします💧
なかなか寝ないときは、開き直ってとことん付き合うのかいいいですか?

コメント

麗羅

息抜きも必要ですよ〜
そろそろ魔の三週目がくるかもしれないので気をつけてください!

  • ねまい

    ねまい

    そういえば、先週まではよく寝るなーと思っていましたが、ここ数日はお腹いっぱいのはずなのに目が冴えていたりしますね(;´д`)
    魔の3週目に突入ですかね!?

    • 5月23日
  • 麗羅

    麗羅

    あたしもそれで余裕ぶっこいてたら
    急にきました笑
    夜も寝たと思ったらすぐ起きるで!
    ふんばりどころです!

    • 5月23日
リナ

やること考えちゃうの、わかります😅

でもその気持ちは子供に伝わってるみたいで、おおらかに構えた方が寝るって教わりました(笑)
赤ちゃんは外の世界にきてまだ3週間なので、安心して眠れるように…と、とことん付き合ってました。家事は二の次~と言い聞かせて😪

  • ねまい

    ねまい

    伝わっているんだろうなと思っていました💧
    おっぱい飲んでイキイキとした顔されると「あら?f(^_^;)」って感じになります~

    • 5月23日