※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
ココロ・悩み

産後に食欲が増加した女性が、同じような経験をした人を探しています。育児でエネルギーを使っている影響か、食事量が増えたことに困惑しています。産前の食事量と比較し、体重が増えないことに疑問を持っています。

完ミなのに、産後の食欲が産前に比べて増し増しでやばい人いませんか??
(空気読めないコメント目立つんで↑に当てはまる人だけコメントお願いします😭)

産前は、お寿司屋さんでいうと3皿、頑張って4皿。
焼肉は3枚とサンチュ食べればお腹いっぱいみたいなタイプでした。

料理がすきで夕飯はほぼ毎日手作りですが、食べるのはほとんど旦那。
わたしは2、3割くらいで、お米を食べない日も普通でした。

ケーキとかそういうスイーツは半分食べればもーーいらない!って感じで。

なのに!!!
産後食べまくりでやばいです。
3ヶ月から完ミなのに!!!

朝からパンとチョコレート、昼にカップラーメン、さらにお腹すいてごはんになにか付けてたべて、お菓子食べて、やばいもうすぐ夕飯なのにお腹いっぱいだ!
と思ったら夕飯もたべて。
しかもおかわりする!!!

でも体重が増えるわけではなく……。

てか日中食べてないとお腹がすいてフラフラになったり、餓死しそう!!!みたいになるんです。

これ我慢して(マジで無理だけど)2日でも産前の食事に戻ったら確実に痩せるだろうなって感じしてます。

それだけ育児でエネルギー使ってるってことなんですかね?

朝4〜5時から夜寝かし付けるまでほぼワンオペです。
お散歩したりお出かけもします!
赤ちゃんはつかまり立ちするんですが、高い高いとか抱っこもだいすきなのでよくします。
休日はパパの世話もあってさらにハードです。

完ミで食欲増しすぎてやばいみなさんどんな感じですか😭?
普通だと思いたいです……。

産後まだお寿司行ってないですが、試しに行こうかと思います。
10皿くらい余裕で食べられそうです……!

コメント

はじめてのママリ🔰

増します増します!!!
疲れとストレスとあとは完全に産後のホルモンが元に戻るまでは生理前後は食欲爆マシでした…

長女の時は2歳前には食欲落ち着きました!でも本当に食べてないとやってられなかったです😇

  • きなこ

    きなこ

    生理きたからホルモン戻ったもんだと思ってましたが、もしかしてまだなんですかね!!!?
    2歳ときいて、長いスパンで考えられそうです😭
    安心しました……。
    やってられないってマジでそうなんですよね!
    まさにやってられないです……!
    ありがとうございます、ほっとしました!!

    • 13時間前
びあち

私も完ミでしたが
普通に食欲増しました😂笑

妊娠するまでも少食な方ではなかったですが普通で
お腹すいてフラフラ…みたいなのは無く普通にお腹すいたな。みたいな感じだったんですが
産後からほんとに栄養がほしい…フラフラ~食べないと倒れそうみたいなお腹の減り方してました😂

ただ私の場合普通に体重は増えたので増えないのが羨ましいです😙笑
エネルギー使ってるんだと思います!

  • きなこ

    きなこ

    ああっ、もうすぐで赤ちゃん生まれるのですね!
    ドキドキですね💕︎

    いやーーーほんとそれなんです!
    フラフラで食べないと倒れるって感じの空き方してて、食べずにいられないっていうか😭
    食べなきゃ育てらんないぞっていう!

    エネルギー使ってるってことでいいですよね……!
    ありがとうございます✨️
    もうお寿司食べてきます😭😭

    • 13時間前