
先程旦那と喧嘩~をあげたものです。旦那と喧嘩してからお腹の張りと痛み…
先程旦那と喧嘩~を
あげたものです。
旦那と喧嘩してから
お腹の張りと痛み。
1時間後にトイレで少量の出血確認。
今も生理痛のような痛みと張り…
胎動はありますが、かれこれ4時間痛くて眠れません。
旦那に言ったら
「明日タクシー呼んで病院行ったら?」
「痛みこらえる唸りが気になって眠れないから
リビングで寝るわ。」
「本当にやばかったら最悪救急車呼ぶから言って。」
「本当お前ってめんどくせえな」
…悲しみよりも怒りよりも
お腹の子を一切心配しない旦那に
愛想がつきました。
今も痛みと戦っていますが
病院に連絡するべきかな?
明日の朝一で大丈夫かな?
もう…わけがわからない
- みぃちゃん(30)(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

詩歌
産院に電話して聞けませんか?
助産師さんが夜勤で居ると思います。

とも
赤ちゃんとみぃちゃんさんを第一に
一度病院へ連絡されて下さい( ;∀;)‼︎
-
みぃちゃん(30)
病院に来てくれと言われたとき
旦那を起こすのも
また怒鳴られるんじゃないかと…- 5月23日
-
とも
お気持ち察します…😢
喧嘩の件、拝見していないのですが…
旦那さんのおっしゃってること、
全部許せません!!
電話して、もしもの際は、
この際タクシーで行かれては?
旦那はさんには
痛みがずっと続くから今から行って来るね。
とだけ伝えたらいいとぉもいます。。(>_<)!
ここは、旦那さんへの呆れた気持ちは
押し殺して!!笑
送るよと言われれば、
甘えてもいいと思いますが(>_<)
わたしであれば、
とりあえず、今日の旦那さんは
あてにしません!(>_<)- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
病院に連絡して入院の準備をして
今から受診することになりました。
お騒がせしました…- 5月23日
-
とも
良かったです!
気を付けて行かれて下さい!
大変な中ご返信までありがとうございます(>_<。- 5月23日
-
とも
実は、私も昨日急遽入院となりました…😥
とりあえず、下着、歯ブラシ、タオル…
充電器…
飲物なんかがあれば良いかと思います(>_<)- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
入院の1歩手前でしたが
なんとか自宅安静で帰宅できました。
今思うとこのタイミングで
入院のほうが良かったかな…なんて。
皆さん同文の返信ですみませんが
皆さんに言われなければ
行動していませんでした。
本当にありがとうございます。- 5月23日

退会ユーザー
大丈夫ですか?ずっと痛くて眠れないのであれば、病院に電話した方が良いですよ。
-
みぃちゃん(30)
ずっと痛くて眠れません。
出血もこんな痛みも妊娠してから
初めてで…- 5月23日

☆ゆいぽんmama☆
まだ痛みはあるんですよね?
出血はどうですか?
まだ27週との事なので、すぐに病院に電話されたほうがいいと思いますよ💦
喧嘩したとはいえ、旦那さんちょっと酷すぎます!!
とにかく赤ちゃんもみぃちゃんさんのお体も心配です💦
-
みぃちゃん(30)
出血は一度のみで
痛みは継続中です…
病院に来てくれと言われたとき
旦那がめんどくさい態度を取るのが
目に見えてて…
それなら
旦那が仕事行ったあとに
病院に連絡もしようかな…と。
あと3時間もありますが…- 5月23日

。
お腹大丈夫ですか?
喧嘩したからって、もうちょっと心配して欲しいですよね……。
私も旦那と喧嘩した時に生理痛の様な痛みと張りが出ました。
横なっても収まらないようなら1度病院に電話された方がいいと思います。
-
みぃちゃん(30)
11時過ぎからずーっと
横になっているのですが
痛みは続いています。
胎動があるので赤ちゃんは無事だな…と- 5月23日
-
。
血も出て腹痛続いてると頚管短くなってたりするかもなので、もうタクシー呼んでスグに動いてもいいと思いますよ💦
- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
少量の出血でも
病院に電話したほうがいいですか?- 5月23日
-
。
した方がいいです!
血が出ててほっといて良いことないと思います💦
とりあえず電話で指示仰がれて、張り痛みが続いてることと出血ある事伝えましょ?
このままほっといて何かあったらきっと後悔も凄いし、もっと旦那さんもややこしくなるかもですよ?💦💦- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
病院に連絡して入院の準備をして
今から受診することになりました。
お騒がせしました…- 5月23日
-
。
一時的なものだといいですね!
気持ちぐちゃぐちゃしちゃうと思いますが、お腹の子に話しかけてどうか落ち着いてあげてくださいね。
みぃちゃんさんのためにも、赤ちゃんのためにも!- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
入院の1歩手前でしたが
なんとか自宅安静で帰宅できました。
今思うとこのタイミングで
入院のほうが良かったかな…なんて。
皆さん同文の返信ですみませんが
皆さんに言われなければ
行動していませんでした。
本当にありがとうございます。- 5月23日

sxxr.mama
現在、出血や張りはどうですか。
マシにならないようなら
旦那さんへ送ってもらって病院へ
行くべきです😫
あとで後悔しても何しても遅いと思います。
-
みぃちゃん(30)
出血なし、張りと痛みありです。
旦那起こすとまた怒鳴られるので
こっそり産婦人科に電話して
こっそりタクシー呼んで行くべきか
迷っています- 5月23日
-
sxxr.mama
迷うなら絶対行くべきです!!!
朝になってから手遅れなったら
無念ですょ😭
現在、私は36wで切迫早産で入院しています😔
お腹の張りや出血には看護婦さんも先生も
すごく敏感に気にしてくれます。
あとで行っといたら良かった〜。
とか、なってほしくないです😭- 5月23日
-
sxxr.mama
補足です。
私も入院しててお腹張ることあります。
でもいつも痛みのない張りなので大丈夫みたいです。
看護婦さんは痛みがある張りはそのまま陣痛に繋がったりすることもあるから…と
気にしてくれます😔
しつこくコメントすみません😔- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
病院に連絡して入院の準備をして
今から受診することになりました。
お騒がせしました…- 5月23日

ゆうみん
コメントなどみました、子どもをこ ろす気なんですか?
-
みぃちゃん(30)
病院に連絡して入院の準備をして
今から受診することになりました。
お騒がせしました…- 5月23日
-
ゆうみん
よく決断しましたね、よかった、本当に諦めてしまわなくて。
道中おきをつけて。- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
入院の1歩手前でしたが
なんとか自宅安静で帰宅できました。
今思うとこのタイミングで
入院のほうが良かったかな…なんて。
皆さん同文の返信ですみませんが
皆さんに言われなければ
行動していませんでした。
本当にありがとうございます。- 5月23日

maki7
痛みの伴う張りは陣痛になりますよ。
お願いだから早く産院に連絡してください。
もうこの際、旦那には頼らない。
-
みぃちゃん(30)
病院に連絡して入院の準備をして
今から受診することになりました。
お騒がせしました…- 5月23日
-
maki7
よかったです( ;∀;)
お腹の子を守れるのはみぃちゃんさんだけです。気をつけていってらっしゃい。- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
入院の1歩手前でしたが
なんとか自宅安静で帰宅できました。
今思うとこのタイミングで
入院のほうが良かったかな…なんて。
皆さん同文の返信ですみませんが
皆さんに言われなければ
行動していませんでした。
本当にありがとうございます。- 5月23日
-
ゆうみん
病院の先生に相談すれば、ベッドの空きによっては入院できたりしますから、一度旦那さんと離れたいと思ったら先生に相談してみてください。- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
個人病院でもできますか?
- 5月23日
-
ゆうみん
個人、総合病院にかかわらず、その病院の方針によるかもしれませんが
私の通っている個人病院の産婦人科では、妊婦さんの心の健康を考えた判断をします、とのことで緊急性のある症状がなくても妊婦さん本人の希望があれば入院させてもらったり、家族も面会NGにしてくれます。- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
素晴らしい病院ですね。
うちの病院どうなんだろう…
でも旦那は入院費出してくれないんだろうな…
私も専業主婦になり仕事を退職してしまったし
万が一離婚…を考えると
私の貯金を崩していいのか…
高齢の親に頼るしかないのか…- 5月23日

はじめてのママリ🔰
もう解決されてるかもしれませんが、コメントさせてください。
私も1週間ほど前、珍しく夫と喧嘩をしました。
ワナワナするほど怒っていたらその日から下腹部の痛みがひどく出てきて、特に昨日の午前3時から午後9時まで治らず病院に電話をしたらすぐきてと言われたので行くと切迫流産気味になっているとのことで絶対安静になってしまいました(´;ω;`)
みぃちゃんさん、とてもお辛いと思います。
できたら早く病院に電話をした方がよろしいかと思います。
お大事になさってくださいね(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
入院が決まったのですね!
他の方のコメント読みました!
くれぐれも体調お気をつけください!
何度も失礼いたしました。- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
なんとか自宅安静で帰宅できました。- 5月23日

えんちゃん
大丈夫でしょうか??
お二人とも無事でありますように。。。
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
赤ちゃんは物凄く元気でした。
ただ…母親の私の気持ちがまだ
落ち着かないためか
胎動がいつもより激しいです。
この子なりの…励ましなんですかね。
涙が止まりません- 5月23日
-
えんちゃん
無事で良かったです!
旦那さんなんかほっといて安静にして下さいね。
今はみぃちゃんさんとお腹の子が一番大事です!
旦那なんかほっといても生きてます!- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
1時間ほど寝ることができました。
胎動も少し落ち着いているみたいなので
赤ちゃんも少し安心したのかな?- 5月23日

あんこ
読んだだけで旦那様に怒りが出てきます😡
私は27週の時に出血して
妊娠中期での出血は異常で
何かしらの警告出血やから即入院と言われました(´;ω;`)
解決済みならごめんなさい😞
お身体大事になさって下さい😢
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
先程「あー寝れなかった。ねみー」
と嫌みを言いながら
旦那は仕事に向かいました。
「ごめんね。いってらっしゃい」も
無視されました。。- 5月23日
-
あんこ
はぁぁぁぁぁぁぁぁあ?( º言º)
(朝からすいません。)
仕事頑張ってるもらってるのは
感謝してるけど
ママだって必死で1人の人間お腹で
育ててるんじゃー😡💢
って私が代わりに言ってやりたいです😠💣💣
夫婦喧嘩はどっちも悪いのに
みぃちゃんさんだけ謝って無視とか
酷すぎます😣- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
喧嘩中謝られました。
でももう寝たかっただけみたいで
「あーー言わなきゃよかった、
わりーーわりーー。」
と面倒くさそうに…
交際期間もトータルで長く
デキ婚でしたが
産まれる前に離婚かな…- 5月23日

かーちゃん
喧嘩の投稿からこっち見に来ました。
旦那さん事情説明したらわかってくれるかもしれませんよ✨と淡い期待を抱いた私がバカだった…
旦那さんとんだクズ野郎ですね!!
私がみぃちゃんさんのところ行って代わりにブチ切れて引っ叩いてやりたい!!💢💢
あの喧嘩の時もそんな言い方ないやろ…こいつ思いやりとか無いんか?と思いながらも、『言わないとわからない旦那も多いからな〜』『もしかしたら本心は心配してくれてんのかな〜』といい方に考えましたが…
寝れなかったねみー?こっちも痛みで苦しんで寝れてないし、誰の子供妊娠してこんな思いしてると思ってるんですかね!💢
謝り方もなんか胸糞悪い謝り方やし…
旦那の実家と自分の実家にこのことチクって親族から旦那さんフルボッコにしてやりたいです!!😡💢💢
口が悪い&人の旦那さんに申し訳ないですが、旦那さんほんまにクズ野郎のカス人間ですよ。
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
今回は子供が最悪…なんて
母親失格なことを考えてしまい
これが妊娠鬱の症状かと思い
実母には相談のメールしました。
今は子供はなんとかして助けたい
自分は最悪いなくなりたい
子供だけ…今帝王切開で
出してあげて
コウノトリBOXのようなところに
預けたほうが
私に育てられるより
幸せなんじゃないかと
…ダメだ涙が止まりません- 5月23日
-
かーちゃん
赤ちゃんはお母さんに育ててもらうのが1番幸せですよ☺️
10ヶ月もお母さんと一心同体なんですから!☺️
私ではダメなんじゃないか?私よりも施設等の方が幸せになれるんじゃないか?と思うのも、子供に幸せになってほしい気持ちから出てくる感情なのだと思います。
それだけみぃちゃんさんはまだ姿の見えないお腹の中の子の事を考えてるって事ですよ!
育てられるか育てられないかは産まれてからでしかわからない事だし、私自身も育児はした事ないですが、大変だろうけどやってみたら案外なんとかなるもんなんじゃないかな〜と考えてます😅(私が短絡的なだけかもしれませが💧)
妊娠鬱の症状は私は経験がないのであまりわからずなんとも言えないのですが、旦那さんが頼りにならず、寧ろ旦那さんと過ごす事で辛い思いするくらいであれば、実家が帰れる距離にあるならば、実家にしばらく帰って身も心も休息させるのもいいと思いますよ✨
もし実家が近くにないのであれば、友達やママリに日々の不安やイライラを吐き出してスッキリしましょう!!
『子供はなんとかして助けたい』その思いだけで今は十分ですよ😊
子供はまだみぃちゃんさんのお腹の中でグングン大きくなっているところです☺️
まだ出てくるには早い時期です。
今はお腹の中で赤ちゃんが元気に健康に育つようお手伝いしてあげましょう✌️
自暴自棄にならないでくださいね!
みんな妊娠中は大小はあれど不安になるもんです☺️
みぃちゃんさんだけじゃないですよ!
お互いかーちゃんになれるように、いろんな準備頑張りましょうね😉✨- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
仕事を辞めて人と接する機会が
極端に減ったせいなのですかね…
この子はなんとしても
この世に送り出してあげたい。
今はそれしかなくて
元々自殺未遂をした過去があり
その自分の弱さに逃げているのかもしれません。
母親になるっていうのに情けないです。
母親失格です- 5月23日

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
みぃちゃんさん大丈夫ですか?
あれからこんな事態になってたのですね💧
旦那さんに対して怒りと呆れが…
ひとまず皆さん言ってるように、
みぃちゃんさんとお腹の子が第1です!
それに、子供はなんとかして助けたいって思いがあるなら母親失格じゃないですよ!
どうか自暴自棄にはならないで!
-
みぃちゃん(30)
病院から帰宅して
1時間ほど寝れました。
ありがとうございます。
私は大好きな人の子供を
授かりました。
授かったからには
責任もあります、わかっています。
でももう辛くて
起きている間は
未だに涙が止まりません…- 5月23日

とん
初めまして☺️
他のかたとのコメみました(^-^)
その後の体調はいかがですか?
お気持ちは落ち着かれましたか?
自宅安静ゆっくり出来ていますか?
胎動で励ましてくれるとてもお母さん思いのベビちゃんですね(о´∀`о)
みぃちゃんさんを選んで来てくれた事を誇りに思って母親失格なんて思わないで良いですよ(^-^)
旦那様との関係は人様のお宅なので大きなお世話かと思いますが、正直あてにしないほうがいいと思いました。
みぃちゃんさんが大好きな人の子を授かったとおっしゃったように愛し合って出来た我が子のピンチにたかが喧嘩、自分の腹の虫の都合で心配よりも先に嫌味が出るなんて信じられません。
極端な言い方ですがお腹の子はみぃちゃんさんの子です😃
パパは他人ですがベビちゃんは自分の分身ですo(^o^)o
旦那さまの事は放っておいてベビちゃんとご自身の事を一番に考えて過ごしてくださいね♪
-
みぃちゃん(30)
ありがとうございます。
夜中一睡もできなかったのと
薬が効いたせいか
日中、計3時間ほど寝れました。
ただ…薬を飲んでいても張りが気になり
熟睡中できない感じです。
男はなかなか父親の自覚がないと言いますが
旦那はバツイチで元妻のほうには
娘さんがいらっしゃいます。
「若い頃は自分は父親になれなかった。
でも今は違う。」 と言い張っていた彼を
信じすぎてしまい、親として求めすぎたのかもしれません。
心配して電話をくれた実母や親友がいましたが
今は誰かの声を聞いてしまうと
また涙が止まらなくなるので
出れない状態です。
この子は旦那の声も好きなようなので
まだ旦那が帰宅しませんが
この子を安心させるためにも
旦那の声を聞かせてあげたい…
けれど、どこかで旦那を許せない自分がいて
どうしていいのかわからなくなっています。
長々とすみません…- 5月23日
-
とん
少しだけどお休みになられたと言うことで良かったです!
痛み、張り気になるようでしたら再度行かれた方が良いですよ!
精神的なものがあると思うのでベビちゃんが無事なことを何回も確認出来ればそれの心配はなくなりますしね(^-^)
またまた大きなお世話で申し訳ないのですが私達赤の他人も大変心配してます。
お友達やお母様はもっと心配されてますよ!
泣いたって良いです。
弱さを見せるために、それを包んでくれるために皆周りに居てくれてるんですよ。
大丈夫です(^-^)
パパの声が好きなんですね!
本当にお利口なベビちゃんですね(о´∀`о)
あー可愛い♥️
旦那さんには尚更大事に思ってもらいたいです。
余談ですが、私も旦那がバツイチ子持ちです!
同じく一回親になって、大人の都合で失敗して子供達に何もしてあげられなかった分今回頑張んなって言ってますし求めてます(笑)
だって私たちより経験あるんだからそこは頑張ってもらわないと(  ̄▽ ̄)
みぃちゃんさんは色んな人の気持ちを良く考えてあげられる素敵な人ですね(^-^)- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
皆さんに本当にご迷惑と
ご心配をかけてしまったこと
申し訳なく思っています。
すみません…
一昨日までのこの時間は
旦那と食事が終わり、くだらない話をし
それを聞いて胎動が始まり
「赤ちゃんと3人で家族会議だ!」
なんてふざけてたのが
本当遠い過去のように感じられ…
この時間にはやり胎動…
まだ旦那が帰ってきていないから
旦那の声が聞こえないから
赤ちゃん寂しいのかな…って
「パパおそいね」って言いながら
また私が泣いてしまう…
このままでは赤ちゃんに
心配ばかりかけてしまうのに。。- 5月23日
-
とん
いえいえこちらも気持ちを押し付けるような言いかたしてしまって💦
勝手に心配してるだけですので謝らないでください(^^;
一昨日楽しい時間を過ごしたんですね(о´∀`о)
ベビちゃんはママもパパもどっちも好きなんですね♥️
きっと素敵なみぃちゃんさんのベビちゃんですから『さみしい…』より『パパもうちょっとで帰ってくるよママ♥️』って励ましてくれてるんですよきっと(^-^)
あまりガマンガマンしないでワァーっと泣くことも精神衛生上必要ですよ(^-^)- 5月23日
-
みぃちゃん(30)
とても温かい気持ちになりました。
1人じゃないな…と。ありがとうございます!
昨日は旦那が帰ってきて
「お腹痛いのは?」と寝室に聞きに来たのですが
その一言でべびちゃん大暴れ。。
『パパの声だー!!』と言っているようでした。
「寂しがってたから撫でてあげて」と
伝えようとしましたが
颯爽とリビングに行かれてしまい
失敗に終わりました…- 5月24日
みぃちゃん(30)
なんか…自暴自棄というか
このまま最悪…ほうが
旦那もいいのかな…とか
考えてしまい
ぼのぼの
横から失礼します。
お願いですから今すぐに産院に確認の電話をしてください!
自暴自棄になってこのまま最悪の状況になったらどうするのですか(´;ω;`)
旦那さんは関係ありません。
みぃちゃんさん自身と赤ちゃんの事だけを考えてください。
産院で赤ちゃんが元気に動いてることを確認出来たらホッとするはずです。
もう一度言います。
旦那さんはこの際関係ありません。
みぃちゃん(30)
病院に連絡して入院の準備をして
今から受診することになりました。
お騒がせしました…