※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2度の流産を経験し、精神的に辛い状況です。検査の必要性や不育症について、皆様の経験を教えていただけますか。

不快な方もいらっしゃると思うので、その際はスルーしてください…
3人目にして2度連続流産になりそうで
日々悲しくメンタル不安定です…誰にも話せず、ここでお聞きしたく😣

前回昨年末に7週で出血し、そのまま完全流産しました。
その時は心拍2度確認後でした。
前述の通りすでに2人子どもがいるため
医師からは
「初期はほぼ染色体異常によるもので、母体のせいではない。きっと次こそ大丈夫!」と
言われていました。
1度生理を見送って、3月半ばに妊娠がわかったところです。

生理周期が長めかつ安定しないので
排卵日が確定できません。
基礎体温から、恐らくこの日と言われ、昨日推定6w6dでした。
見えたのは、5w3dで見えた胎嚢が少し大きくなっているのと
その中に前回も見えた卵黄嚢だけ。

医師からは「今日心拍確認できないと正直厳しい…次また4日後にきてほしい。ダメだったら、次は検査をしてもいいかもしれないけど…2人いるもんね…?」というような
ダメ前提の話だったり、検査すべきかどうかも曖昧な話が進み
とても落ち込んでます。

2度連続となると、やはり前回もふくめ私のせいなのでは。
と思い何かと自分を責めてしまい、辛いです…
期待しすぎないように、と今は手術にするか、排出を待つべきなのか、と考えたり
検査はいくらくらいかかるのか調べちゃったり
気づけば自分でもダメ前提で過ごしてしまっています…

2人も問題なく妊娠出産しても、不育症になることってあるんでしょうか?
やはり2度初期流産したら、検査するべきなのでしょうか。
皆様のご経験がもしあれば、参考にしたく
似たような方いらしたら教えていただけるととても嬉しいです。
辛い記憶を呼び起こしてしまったら申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは!お辛いお気持ちお察しします💦
私も3人目、8週完全流産→検査薬陽性後受診までに出血(生理周期的に6週半ばぐらい)×3ヶ月連続→妊娠・出産ということを経験してます😔
うちは希望の学年差があり、今月逃すとそれが叶わなくなるというタイミングで妊娠継続そして出産に至りました👌
検査も必要だったかなと思いましたが、時間がかかりそうだったので希望の学年差で授からなかったらしようかなぐらいに考えてたので検査せずのままでした💦
私も3人目の妊娠が継続できるまではそれに囚われる感じでずっとそのことばかり考えてました😭
結局私も3人目産めてますし、たまたまなのかなとも思ったりします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悲しい過去を思い出させてしまって申し訳ありません…😔
    そしてコメントいただきありがとうございます…!

    第三子その後無事にご懐妊され、ご出産まで辿り着けたとのことで
    とても心強いです☺️
    医者には「検査をした方がいいのか」ということを聞いたのですが
    「してもいいけど…過去2回問題なく産んでるとなると、今回も染色体異常かもしれないよ」と言われていて。
    15〜20%くらいは初期流産、と理解してますが
    連続となるとどうしても私自身の問題を疑ってしまいます😢

    我が家も希望の学年差があります。
    タイムリミットがもう迫っているので
    どこまでその点に拘るか、を確かに一つの考えるポイントにしてみてもいいなと思いました!
    貴重なご意見を本当にありがとうございます。

    どんな結果でも受け止めていけるように、メンタル強化します…😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です!私も同じようになかなか3人目の妊娠を継続してた頃ママリに質問しましたし、過去の質問読みまくりました🫡
    希望の学年差があるのですね☺️7月頭がタイムリミットでしょうか🤔
    それまでに妊娠・継続されるといいですね🥹✨
    私はその反復流産期間中に引っ越ししてて、2カ所産婦人科かかったんですがどちらでもたまたまですよ!って言われました😣統計的にはそうかもしれないけど、でも、私たちからすると起こってることが全てだから、たまたまで片付けられないですよね😭

    でも、仲の良い友だち達で集まった時にそういう話になって、"私も〜""実は私も!"っていう人結構多くて、みんな知らない言わないだけで結構流産したりってあるものなのかもしれないとも思いました😖💦

    私の場合、結果論的にはたまたまだったので、ママリさんも今までがたまたまであって、無事妊娠出産されること心より願ってます☺️✨

    • 5時間前
ままり

今の妊娠の前、2度流産でした!
1度目は胎嚢のみ、2度目は心拍確認後の流産でした。
ただ医師からはさらっと3連続じゃないから大丈夫!としか言われなかったです。検査も何にもしてないです。
ちなみに1人目の前も8週ごろ流産しています!

やはり2度の流産はショックでしたしその後授かった今回の妊娠も不安しかなかったですが今のところ順調に育ってくれています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お辛い経験を話させてしまいすみません…
    そしてありがとうございます😭
    無事今はご懐妊、継続中とのことで本当におめでとうございます!!♡
    無事に産まれることを心から願ってます☺️

    そのようなことがあったのですね…
    やはり医者側からすると経産婦×3回連続じゃない=検査しなくても多分大丈夫、なんでしょうか…🤔
    私の主治医もそんなリアクションだったので…専門知識がない分ほんとに?としか思えなかったですが…
    でも、ままりさんもこうして無事に妊娠継続されてるとのことで
    とても勇気づけられました!☺️

    私自身もそうですが、みんな言わないだけで
    きっと流産は本当に珍しくないものなのだろうな、と痛感しています…

    • 20時間前