
妊娠8週の女性が、パートをいつまで続けるべきか悩んでいます。仕事は事務でストレスは少ないですが、幼稚園の送迎が負担です。育休は取らない予定です。
現在妊娠8週で、幼稚園の時間の午前のみ、パートをゆるくしています。
下記のような状況の場合、みなさんなら、妊娠した後いつまで続けますか?
仕事は事務仕事で、ハードワークではありません。
お給料は月7万ほどで、私が働かなくても家計は赤字にはなりません。
仕事は8時半からで自宅からも近いですが、幼稚園に送ってから仕事に行く為に、7時半には家を出ています。
仕事を辞めれば園バスが利用できるので、送り迎えをはしなくてよくなります。
仕事自体のストレスはあまりありませんが、朝幼稚園に送って行く為に早く家を出るのは毎日ストレスに感じています。
育休を取る予定はないので、どこかのタイミングで辞めるか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰

🐰
私は前回も今回も予定日の1ヶ月前まで働きました。同じく事務です💻
最後の1〜2ヶ月は日数減らしました。
コメント