※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家から娘の初節句のお祝いをいただきましたが、金額に気まずさを感じています。お礼はどうすればよいでしょうか。お食事会の希望を知らず、拗ねている可能性もあります。

義実家から娘の
初節句のお祝いいただきました。

封筒に入っていたのは五千円。
正直気持ちなので何とも言えませんが、
旦那も私に気まずそうにしていました。

お礼はどうしたらよいでしょう。

お食事会をしたいと希望していたらしいのですが、
特に開催する予定もなく、希望してた話もお祝いをもらった後で知りませんでした。
その件で拗ねているのかもしれません。
上の子の初節句は数万円だったと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは何もなしです😥ありがとうございます〜だけで良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

5000円はちょっと…
くれるだけありがたいのでしょうけど、せめて10000円〜だと思います😓
お食事会を希望していたとしても、やるやらないを決めるのはママリさん達ご両親なので拗ねる意味もわかりません😅

ままり

五千円ならお返しは特にいらないんじゃないですかね🥺
お食事会は義実家が出してくれるとか?
にしてもこちらに相談してから決めて欲しいですよね🥲

にゃむ

5千円だったらお返しいらないんじゃないですか?
お礼は感謝の言葉だけでいいと思います。

はじめてのママリ🔰

お返しいらないと思います!

でも正直そんな拗ねてる感じで貰っても嬉しくないので、5千円分のものをお返しして借りは無くしておくかなと思いました😂