
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもは都民共済入ってますよ!県民共済と同じです!
医療費は無料ですが、何度も入院してるので入っててよかったって思ってます!あと、中耳炎で鼓膜切開でも手術扱いで降ります!

はじめてのママリ🔰
県民共済とコープ共済でくらべて、県民共済にしました!
-
んぽちゃむ
ありがとうございます👏👏
ちなみにどんな差で県民共済にされましたか?- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
たしか、親が亡くなったときに県民共済だとお金が出て、コープだとでない、だった気がしますが、記憶が曖昧なので違ってたらごめんなさい🙇♀️
- 4月1日
-
んぽちゃむ
なるほど🤔
それは大きい差ですね!
ありがとうございます🥰
調べてみます😊- 4月1日

はじめてのママリ🔰
保険は最低限の内容にして、余ったお金を投資に回したいので県民共済です!
-
んぽちゃむ
ありがとうございます👏👏
余ったお金というのは保険料金とは別で投資してるんですか?🤔- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうです。貯蓄型とかドル建てとか保険と投資がくっついたような商品は増えないので、なるべく保険料を安くして投資にたくさん回して自分で増やして、何かあったら貯蓄からお金を出しても困らないように計画しています。
- 4月1日
-
んぽちゃむ
なるほど🤔
投資も考えてみます!
お金はいくらあっても困らないですもんね🥰- 4月1日
んぽちゃむ
ありがとうございます👏👏
医療費が無料だから入院費用はかからないけど保険が降りるからプラスになるんですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね!プラスになります!
親も付き添いするので、大変だし保険降りるのはありがたいです…
んぽちゃむ
ですね🥲
色々教えていただきありがとうございます🥰