
上の子のリンパ節について心配しています。触れることが多く、病院では大丈夫と言われていますが、不安です。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
上の子のことなんですがもともとリンパ節に触れること多くて、首?とか鼠径部とかのも触れます!
首周り(特に左)何個か触れるんですけど本当に心配ないのかたまに不安になります💦
痛がってたりもないですし大きくなってるとかではないのですが…病院にはリンパ節を新しく触れる度受診してますがリンパ節だから大丈夫だよとは言われてます。
わたしがかなり心配性なので本当に大丈夫?ってなっちゃってます。
リンパ節に結構触れるよー!とか数も何個かあるよってお子さんいらっしゃいますか?😱
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ma
触れるのが普通だと思ってました💦
私も小さい頃からコロコロわかりやすかったので遺伝とかですかね🤔
ママリ
ほんとですか?!
首元でしたか?💦
ma
首にもあるし、股のところにもあるし、くすぐったがるからはっきりわからないですが、ワキにもあります👌
最近はあまり触らないし、くすぐったがるからわからない時も多いですが💦
大人の私は全部触れたらわかりますよ😊
ママリ
わぁ!そうなんですね💦
わたしかなりの心配性で不安だったので教えてくれてありがとうございます🙇🏻♀️
maさんも小さい頃は結構あったってことですよね??
ma
私も小さい頃からありましたよ😊
同じく母が心配して病院でリンパ腺だよーって言われた感じです👌
ママリ
そうなんですね🥺
下の子はそうでもないのに上の子は結構触れるので心配でした😭💦
そんな何個も触れるってあるんですね😱