※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年少さん 肌着、靴下はどのぐらいあればローテーションできますか?

幼稚園年少さん 肌着、靴下はどのぐらいあればローテーションできますか?

コメント

ままり

着替えも用意しなくちゃいけないと思うので、4着あれば事足ります😊(1着は着替え用として)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    トイトレ完了してないのでおもらしして何度も着替え必要そうですが4着で大丈夫そうですかね🥹

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    肌着、靴下に関しては濡れ次第で替えるので持って行く分には1着(足)ずつで足りるはずです😉
    トイトレ完了してないのですね。
    日中はおむつですか?布パンツですか?
    おむつなら3枚あれば十分かと。
    パンツならはじめは5枚ほど、、(間隔にもよりますが念のためも含め)
    娘の園では決まった時間にトイレに連れて行くそうなので濡れてなければそのまま履かせます😊
    完了してないときはおむつだったんですが、3枚は持って行ってました!
    今は完了してるのでパンツ3枚で足りてます。
    間隔が掴めてても環境が変わってトイレ行かないパターンがあるので半年ほどは多めに持って行っといたほうがいいです!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰!

パンツ5枚、肌着3枚、靴下4足
ですかね🤔