※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

家族や友人からの出産に関する連絡がストレスになっています。期待されているのは嬉しいですが、プレッシャーを感じています。

家族、親戚、友達からの生まれた?LINEがストレスです🥲
たたでさえいつ産まれるんだろう?ってソワソワしているのに🥹
楽しみにしててくれてるのは有難いですがプレッシャーです🙃🙃

コメント

ろく

私も第1子が予定日超過で産まれたのでお気持ち分かります😂
妊婦本人が1番そわそわすると思うので報告するまでそっとしておいてほしいですよね😂

  • ママリ

    ママリ

    産まれたらきちんと報告しますから!って感じです😂

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私もありました!主に祖母でしたが😂
予定日近くなるにつれて頻度が増えていくLINE… めちゃくちゃストレスですよね💦
ストレスになるからそっとしておいてほしい、産まれたらこっちから連絡するからそれまで待ってて!ってハッキリ言っちゃいましたよ🤣 大人しくなりました笑
そしたら祖母と同じ誕生日に産まれて、なんとなく悔しかったです🤣

  • ママリ

    ママリ

    おばあちゃま、楽しみだったんですね😊
    母が1時間おきくらいに陣痛きた?とかLINEしてくるのでほんとストレスです🙃🙃

    • 4月1日
はじめてのママリ

うちも41週で生まれたのですごくわかります!
生まれたら連絡するから少し黙っててくれって思ってました😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!
    今日もまだ産まれてないです。って返信してます笑

    • 4月1日