
コメント

ろく
私の勤めている会社は、上司も部下も部下の転勤を知るタイミングが基本的に同じです😌

はじめてのママリ🔰
夫の会社も私が勤めていた会社も1ヶ月前くらいでほぼ同時ですね!
なんとなくもしかしたら異動かもよ〜くらいのことは2ヶ月とかに出ることもありました!(それで転勤にならないパターンもある)
上司側が人事に意見できる会社だともっと早くから上司には内示があると思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇同時な会社が多いのですね!
上のさらに上?はいつくらいから人事や転勤する人物を決めるかご存知でしょうか💦?- 4月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨同時なのですね🙇さらに上がいつから動きだすかまではわからないですよね?💦
ろく
・会社全体への辞令発表は1ヶ月前
・本人&上司に出るのは1ヶ月2週前
・人事が案を組み始めるのは3.5ヶ月前
案を組んで辞令発表までの流れは、簡単にまとめると以下の感じです。
自己申告→人事で素案→(統括部長確認&修正→人事で再構築→事業部長が確認&修正→人事で再構築)×複数回→部長・課長に伝わる→すぐに部下に伝える→転勤したくない人や退職する人が出てくる→部課長が人事に報告して再構築→確定
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😭✨そのような感じなのですね!
といいますのも、夫が2月にそろそろ転勤決まるかもね。みたいな話しを上司から匂わせされたらしく…いつくらいから直属の上司は知るものか気になりました。3月に辞令がなかったので今からソワソワです
とても参考になります🙇✨