
1歳1ヶ月の子どもが指差しでの要求を頻繁にしており、抱っこやルームツアーに疲れています。お家遊びのアイデアを教えてほしいです。おもちゃの数についても悩んでいます。
1歳1ヶ月です。指差しでの要求に疲れました。みんなこんなもんですか?😂
最近、家にいると1人遊びをしなくなってきました…
抱っこしろと両手を挙げ、指差しであっちいけこっちいけあれくれこれくれって、要求がすごくて😭触っちゃダメなものこそ高いところに置いているのに、それがわかってるのか、抱っこでのルームツアーが始まります🫠(ルームツアーで終われば良いのですが、触っちゃダメなもの欲しがって癇癪起こします😭)
ずっと抱っこしてるのも相手するのもしんどいので、最近は外出するようにしてますが、今週天気悪くて、お家遊びコースです🫠
みなさんお家遊びって何されてますか…
おもちゃは少ない方がいいっていいますけどそうもいかなくないですか…(話逸れまくりですみません💦)
- なぎままり(妊娠15週目, 1歳5ヶ月)
コメント

...Noa...
おもちゃほぼないです! あっても歯固め、オーボール、ぬいぐるみ、ポッシュポップ、絵本少しとかで月齢にあった物じゃないアップデートされてません😂
しいていえば、つみきとマッチングエッグ?を足しましたが笑
おしゃべり、指さし、親の手を持ってこれやってくれ、などの要求、ダメなもの取り上げて怒って泣く。全然あります!
が、私はサークル使ってるのでよっぽどじゃない限りだいぶほっといちゃってます😅

ママリぃ
わかりますー!!笑
ちょっとお皿を洗おうと移動すればちょこちょこ着いてきて抱っこ〜からのスイッチ押させろ〜やら窓行け〜やら😅
なので私も基本午前中は外へ出て昼寝たっぷりコースです😮💨
天気悪いとき本当にしんどいですよね、、、最近ボールを買ったので転がして遊んでます🤣🤣あとは歩けるようになったのでミニバッグ持たせてその中におもちゃ入れてあげるとウキウキしながら部屋を歩いてます😅笑
-
なぎままり
そうなんですよ〜😭同じ方いて安心しました…笑
歩けるようになったらまた遊びの幅広がっていいかもですね…!🥹その遊び、いただきます😂🙏🛍️笑- 4月1日
なぎままり
サークルの中で遊んでてくれるのですか…!?私もそうしてくれるならほっといちゃいます😂😂サークルはないのですが、ゲートを閉めるだけで私の方に来て抱っこしろとうるさくて😭ひとり遊びするかどうかにおもちゃの量は関係なさそうですね…!