※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
子育て・グッズ

保育園では一人一人にマークがあるのでしょうか。どのように決まるのか教えてください。

今週末に入園します。保育園超初心者です。

保育園には一人一人にマークがあるのですか?
どんなふうにきめるのでしょうか?
衣類のタグにうさぎ🐰が描かれてるものを選んだので
うさぎだったら嬉しいなーて淡い期待が😂

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。
マークだと子どもが親しんで自分のロッカーなどの場所を覚えられるので、使用している事が多いです( ¨̮ )
入園説明会の時に選んでもらう所もありますが、園で決める場合は適当です笑。
何となく男女っぽいマークにはしますが、、

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    保育士さんからお返事がいただけるとは🙏
    適当なのですね😂
    いまいちなマークになっても気にしないようにします笑

    • 4月1日
ママリ

マークがある園が多いと思います!
テプラとかのマークで適当みたいです😂

今年度から下の子入園&上の子転園ですが、そこはマークないみたいだったので下の子の持ち物は全部マーク付きで記名しました🍒

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます😊
    適当でも可愛いのに当たればいいなって期待しちゃいます😂

    • 4月1日
ママリん

ただ被らないように適当なのかな〜と思ってますが、うちの園もあります!
長男が🦀で次男が🐢です。

入園までは全くイメージしてなかったですが、なんだか毎日見ているうちに愛着湧いてきます🫶

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます😊
    🦀と🐢があるんですね!どんなマークがあるのかなと思ってました!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

子ども2人保育園に通っていますが、
入園した時にはすでに決まっていました!

上の子の学年は野菜
下の子の学年は乗り物
のマークを割り当てられています☺️

上の子の入園の時、マークがあることを知らず、
🍎のお名前シールをつけましたが、
保育園のマークとは違いました😂

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます😊
    私もマークついた名前シールつけたのでどうなるのかソワソワです笑

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

娘の保育園は一人ひとりマークがあり、先生方が前もって決めてくださっていました☺️
ちなみに娘はうさぎでした🐰

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます😊
    やっぱり🐰はありますよね!
    うさぎに選ばれたいです😆

    • 4月1日