※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での子ども同士のいじめについて相談したいです。息子がグループに標的にされ、怪我をして帰ってきました。先生からの情報もなく、改善が見られないため市に相談を考えています。どうしたら良いでしょうか。

保育園での子ども同士のいじめってありますか?

いじめは小学校からのイメージで、保育園では遊びの延長線上での喧嘩などと思っていたのですが、おそらく息子が何人組かのグループに標的にされています。

何回か怪我して帰ってきていますが、先生が常に教室にはいないので、その時に色々やられると息子から聞きました。先生からも情報がなく何回伝えても変わらないので市に相談に行こうかと思っています。

こうした方がいいなど何かあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は保育園で虐められて不登園になり結局転園しています💦
市や園長、主任の先生に話をした方がいいと思います🙃
市も認可だとちゃんと対応してくれる所があるのでそこに相談すると市から保育園に連絡して貰えますよ(* 'ᵕ' )☆

怪我もしているなら写真と診断書も取って園長や市に見せた方がいいですよ(^^)