
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの学童は送迎必須なので送って行きますが、三年生以上とかのしっかりした兄弟いたらそのまま行かせちゃうかもです。

みーちゃんまま
うち2番目が明日初めての学童行きます!
上に姉がいますが、私も一緒に付き添います😊
今までも姉の迎え何度も行ったりしてるので、あちらも顔と名前もわかってますし、きっと2人だけで行って!って言えば行けると思うんですが、きちんと送り届けたって自分が安心したいのもあります😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
校門まで一緒に行きました☺️
通知が来るけど、確かに不安ですよね🥲- 4月1日

3kidsママ
うちは親の送迎が絶対という規約で入退室に親のIDも必須なので子どもだけはNGです🥺子どもだけで行ってくれれば楽ですけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
送迎が絶対って結構多いんですね!じゃあ早くから学童空いてますか?- 4月1日
-
3kidsママ
今日から行けるので、行く子も多いと思います!うちは今日までは学童お休みしてたので、明日から学童です💦
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
あ、時間のことです!
朝うちは8時15分から開くのですが、もっと早い時間から空いてますか?- 4月2日
-
3kidsママ
申し訳ありません、時間は門は8:00~開いてますが、学童の開所時間は同じく8:15~です!
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
同じですね!親送迎必須なら、両親どっちかが絶対8時前から仕事に行くことはできないということなんですね🤔- 4月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
送迎必須なんですね!教室の前までですか?
はじめてのママリ🔰
教室の前までです!
今日から小1の子が行ってますー!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに学童って何時から空いてますか?
はじめてのママリ🔰
8時からあいてます!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいですよね、、今ふと思ったのですが保育園は7時から空いていて、早めの仕事の人って小学生から仕事時間変えてる人多いんですかね?!