※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルを検討していますが、メッシュタイプと柵タイプのどちらが良いか教えてください。また、使用経験や注意点についても知りたいです。

ベビーサークル使ってる方がいたら教えてください!

5ヶ月の子が寝返りはまだなのですが
背中でずりずり進んでしまい、目が離せないためベビーサークル買おうかと思っています。
リビングが1階でトイレが2階なので、危険なところを囲うのではなく赤ちゃんの方を囲おうと思ってます。

楽天で見た棚にもなるサークルいいかなと思ったのですが.柵のところに手や足が挟まって抜けなくなったりしないかな?と心配です。

上の子の時は部屋に何も置かなかったので使わなかったのですが
今はソファやテレビダイニングテーブルもあるので危険です。

メッシュタイプと柵タイプどっちがいいでしょうか?
子供が成長してサークルとして使えなくなっても、何かに使えたらいいなと思ってます。

サークル使ってて、こういうのがいいよとか、こういうところが不便だよ、危険だよ、とかあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします☺️

コメント

y

うちは柵タイプです🙂‍↕️
手や足が挟まったことはないです!

メッシュを使ったことがないので勝るところはわかりませんが、見栄えも含めて柵タイプにしました!

また、以前はプレイマット周りを囲っていましたが現在はテレビを囲っています😊
キッチン進入禁止のフェンスとしても使ってる時期ありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度歩けるようになると赤ちゃんより危険なところを囲うようになりますよね!
    ありがとうございます😊

    • 4月1日