※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1周忌の際、3ヶ月の乳児が泣いた場合に抱っこや授乳をすることは問題ないでしょうか。また、食事の際に赤ちゃんが持つか心配です。

今月1周忌を家でやるんですが、完母の3ヶ月の乳児がいます。
もしお経やってる最中に泣きだしたら抱っこしてあやしたり、別部屋へ移って授乳するのってありですかね💧
その後食事もあるので、持つかどうかめっちゃ心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

参列するのであれば赤ちゃんのことを優先に、端の方の席に座ったり出入りしやすいようにするといいと思います!

jaemmm

ありです!私も長女が小さい時に葬儀に参列しましたが、何度も控え室や外に行ってあやしたり授乳したりしました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと喪服だとワンピースなのと、後ろにチャックがあるのでめっちゃ授乳しにくくありませんか?😭

    • 4月1日
  • jaemmm

    jaemmm

    授乳があったので親族に理由を話して喪服ではなく、黒いワンピースにジャケット羽織って行きました!💦

    • 4月1日
ぴ

ありです!後ろの方に座って、出入りしやすいようにしました!
そして泣いたらすかさず、別室であやしてました🥹

はじめてのママリ🔰

息子が4ヶ月の頃同じような状況でした!!我が家はお寺でしたが!
抱っこしたり、おもちゃで遊ばせたり、別室で授乳したりしましたー!

お子ちゃん優先で全然いいと思いますよー☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    喪服って、授乳めっちゃしにくくなかったですか?😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃやりにくかったです😭
    別室で1人きりだったので周り気にせず、やりやすいように授乳させてもらいましたが…😂

    • 4月1日