
パート先の所長からの依頼に対して、どのように返信すればよいか教えてください。
パートをしているのですが、そこの所長とのラインのやり取りで、
〇〇してもらっていいですか?
ときていて、
はいわかりました。ありがとうございます
の返信はだめなのでしょうか?
教えて欲しいです
- はじめてのママリ🔰

🍎
目上の方なので、ありがとうございます。承知しました。
ではないでしょうか?

まー( ゚∀゚)ー*
関係性にもよりますが、かっちりしたビジネス関係なら承知しました。にはなります。
私も上司からLINEがきたら、
わかりました。や
了解です(正確には、承知しました)とおくりますよ。堅苦しくないひとなので。
お相手もそんなかたくなさそうなので、わかりましたでOKかと(^ー^)

はじめてのママリ🔰
特に問題ないように感じますが
所長とLINEという事なので
気になるようでしたら
はい、分かりました➡承知しました。
に変えると丁寧になるかと思います。
言葉使いって
正直面倒ですよね…。
コメント