※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠38週の女性が破水の可能性について相談しています。破水の検査で陰性が続いており、尿漏れもあるため、今後の対応について助産師に連絡すべきか悩んでいます。破水後は漏れ続けるのかも気になっています。

妊娠38週、3人目です。
先日破水かな〜で産院へ
連絡。
上2人も破水からの入院。
1回目トイレ後からのチョロチョロ、
破水かもと検査しましたが陰性。
2回目ドバッときたので
流石に破水と思って産院へ。
またも陰性。
尿もれもあるので、パット
付けてました。
おしるしもありますが
中々お産には、ならないんですね。
見切り発車な気持ちもありますが、
もうそろそろ産まれてもいい
タイミングでもあるので、
気持ち的にも、はやるものがあり、
助産師さんにもまた破水っぽかった
らすぐに連絡して下さいとのこと
でした。
破水っぽかったあとパット交換
してそのあともチョロチョロ出るか
様子見てからのほうが連絡の方が
いいでしょうか?
お腹の張りや痛みは、なくてパットも
かえてからは、濡れてないです。
破水だとその後も漏れ続けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰!

出血も増えますし、3人目ですと破水よりも陣痛強くなってくるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    陣痛は、今のところ
    ないです。

    • 20時間前