

はじめてのママリ🔰
妊娠して悪阻があったりしても大丈夫そうな仕事内容かどうかで決めてはいかがでしょうか?
介護だったらリスク高いですが、リネン交換等なら大丈夫かなと思いました。
私も妊娠中はギリギリまで介護士として働きましたが体に負担がかかることはやらずお掃除や食器洗いやリネン交換など家事に徹してました笑

はじめてのママリ🔰
そこで結局働かなくて良いか、となるなら事態しても良いと思います。
ただ、妊娠も言ってはなんですがまだどうなるか分からない時期だろうし、何か働かないとな理由があって働き出そうと思っていたのなら取り敢えず働きます。
その後の様子や状況で、妊娠継続したら上の方に先ず相談かな。
コメント