
妊娠5週目で、初期症状が気になります。同じ経験の方いますか?
現在妊娠5周目です。
4周目で妊娠検査薬で妊娠発覚しましたが
病院に行くのが早すぎて7周目で再診となりました。
今はちゃんと赤ちゃんが育っているのかが不安で
気にしすぎは良くないと分かっていてもネットであれこれ調べてしまいます。
もっとも不安なのが4周頃にあった妊娠初期症状がなくなってしまったようにも感じます。
気にしすぎなのかもしれませんが、赤ちゃんの心拍が確認できるまでの間に同じような症状があった方いますか?
アドバイス宜しくお願い致します。
- つるこ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

りあmama
あたしも初期はそんな感じで
毎日不安ばかりでした😅

、
私も昨日ピンクのおりものがでて今日病院行きました!ちょうど今日で5週なんですが案の定胎嚢しか見えず…😔
私も7週にまた行く予定ですよ\( ˆoˆ )/
あまり気にしすぎも検索しすぎも良くないですよ〜😔検索しても悪いことばかり書いてあるし…。
私も前回流産してしまったので不安でいっぱいですが、赤ちゃん信じて検索魔辞めました(笑)
-
つるこ
お返事ありがとうございます!
妊娠おめでとうございます( ¨̮ )
同じ状況の方がいて嬉しいです。
そうですよね!
検索を辞めてゆったり過ごしたいと思いますగ౬గ- 5月23日

じゅんぴ
初期症状なんてあったりなかったりですし、気のせいだったってこともありますよ!!
約1ヶ月前に出産しましたが、生命力ってほんとに強いんだなって思いました😊
きっと大丈夫です!心配せずに、名前とかベビーグッズとか検索してマタニティライフ楽しんでください!
妊娠中なんてほんとあっという間で、産んだあとお腹にはもういないのかと寂しくなります☺️笑
-
つるこ
お返事ありがとうございます( ¨̮ )
確かに気にしすぎると錯覚がおきたりしますよね…
赤ちゃんを信じて時を待ちたいと思います!
ネガティブよりポジティブに考えます☺︎- 5月23日

ひよりんぬ
安定期までは不安で仕方なかったです!
でももう調べないで信じるしかないです
お酒タバコと無理しないことだけ気をつけてリラックスすること大事ですよ^^*
-
つるこ
お返事ありがとうございます!
そうですよね!
信じるのみです!
無理せず、ゆったり過ごします♡- 5月23日

こんちゃん
妊娠5週、病院で妊娠発覚して
その時のエコー写真を眺めながら
8週で再診しました(´∀`*)
初産でしたので不安の毎日でしたが
妊娠したらまず何をするのか
赤ちゃんが産まれるまでにする事とか
そればかりが心の救いでしたね♡
だって楽しみで仕方なかったので(>_<)
上の方同様
生まれた今はぷよぷよのお腹に
もうお腹には居ないなあと思ってます(´∀`*)
-
つるこ
お返事ありがとうございます!
ポジティブに考えて今の期間も
楽しめるようにします♡
マタニティライフもすごく貴重ですもんねగ౬గ- 5月23日

さちまま
私も妊娠発覚時、病院に行くのがはやく
心拍確認できないから2週間後にきてくれ、
と言われました
その2週間ずっとそわそわしてました😳
ただなんでもネットで調べるのは良くないと思います
ネットは悪いことが書いてる事が多いし何調べても「流産の可能性」と書いてあるので余計に心配になります
あまり心配しすぎも赤ちゃんに良くないと思いますし赤ちゃんを信じましょう!😊
-
つるこ
お返事ありがとうございます!
そうですよね…
まさに今その時期で不安です( ; ; )
ネットは残酷なことが書いてあること多いので、負の連鎖に陥ってしまいそうです。
赤ちゃんを信じてあげることがなによりですね♡- 5月23日

セーラージュピター
5週目です☺︎
私は明日、妊娠確認しに病院に行きます。
同じくネットの影響半端ないです(T_T)
不安心配でしかないし、ずっとずっとずっと頭から離れへんくてソワソワしてます(>_<)
正常妊娠してるのかとか、切迫流産しないかとか…
でも気分転換にベビー用品とかベビーの名前考えたりとかしてます( ^ω^ )
きっとずっと不安心配は付き物やろうし…
お互い楽しいこと考えて気分転換しましょ♬
-
つるこ
お返事ありがとうございます( ¨̮ )
同じ状況で嬉しいです!
不安はつきものですよね…
でも私もできるだけポジティブに考えるようにするので、一緒に楽しみましょうね♡- 5月23日
つるこ
お返事ありがとうございます!
やっぱりそうですよね…
ポジティブになりたいですగ౬గ
りあmama
今はもう27wで心配もなにもないんですけど、
初期はみんな不安ですけど
赤ちゃんはちゃんと育ってますよ!