※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊活中の女性が高校の友人との集まりに参加したくない理由を相談しています。友人たちが子どもを持っているため、出産や妊娠の話題が気になり、断る方法を探しています。

高校の友人の集まりについて

4歳差予定で妊活中ですが、なかなか授かれず
毎月落ち込んでいます。
そんな中、メンバーは少しだけ毎回違ったりしますが、
年に3.4回くらい高校メンバー(子あり)で遊んでいます。

最近子ありで集まりがあったんですけど、
1人が出産したばかりなのと、1人が妊娠してそうだったのでメンタル的に遊びたくなくて用事ができたと断りました。

そしたらまた今月も誘われて
それは前回ほど行きたくないわけではないですけど、
聞かれそうだし、色々言いたくないしで
やっぱり行きたくなくなってきました。

今年度から子は幼稚園に行き、今月リセットしてしまったらパートする予定です。
なので余計新生活スタートで話をしなきゃいけないんです。

妊活中で友人の遊び行きたくないって方、
どうやって断ってましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にどうしても子供の予定の都合で難しい、って適当に嘘ついちゃいます!
あとはパート初めてどうしてもその日は休めない、とか?
もしくはそれでも合わせるよ!とかで詰められるのを防ぐためにも、最近体調あんまり良くなくて病院通ってるから落ち着いたら連絡する!って言っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月1日