※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
家族・旦那

旦那とのレスが一年続いており、冷たく接してしまうことに悩んでいます。ラブラブ度を取り戻す方法はありますか。

旦那とレス解消したら少しラブラブ度が戻った夫婦いますか?🥺

我が家レスでもう一年はしてません😮‍💨
その前も半年に一回とかでした。
レス気味になった頃から旦那に対してイラーっとしてしまってダメダメです。

冷たく当たってしまいます、、

10年以上一緒にいるのでもうなんか好きとかはよくわからないけども、とにかく旦那に対して優しくしたいです。

もちろんレスじゃなくても仲のいい夫婦がいることは百も承知です。

我が家も仲がいい時はとっても楽しくふざけ合ってますが、仕事も始めたばかり、就学前、入園前で余裕がないのもあり、ほんとにイライラしてしまいます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

レスまではいかないかもですが、喧嘩が絶えなくて私側が気に乗らずって感じでした。

でも、ある時喧嘩が絶えないことを知った母が子供預かるから二人で毎月一回はデートしておいでって言われてから見事に復活しました😂
2人きりで子供抜きで過ごせるのが、めちゃくちゃ楽しくてって感じでした👍
今は付き合いたてくらい仲良いです☺️
次どこ行こうか、とか何着ようかなとかそういうところから楽しいです😂

  • 二児ママ

    二児ママ

    コメントありがとうございます!
    デート!それすごくわかります🥹
    そういえばこの前2人で久しぶりに子供預けて日帰りで県外まで遠征してライブ見に行ったんです🥹
    ライブまでの買い物はずっと手を繋いでランチもライブ中も道中もずっと楽しかったです🥹✨トイレ行った時はお化粧直しまでして!😂
    毎月一回デートいいですね!!🥹🩷
    付き合いたてぐらい仲がいいの羨ましいです🥹

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

2年ほど私希望でのレス期間あり夫婦間ギスギスしてましたが、解消してからはお互い相手を尊重して優しく接してあげられるように戻ってます☺️

ラブラブ度に関しては夫からの愛情表現は定期的にあります笑

ちなみに私も夫とは10年ほど一緒にいます!

  • 二児ママ

    二児ママ

    コメントありがとうございます🥹✨
    レス解消も、やはり効果あるんですかね🥹!
    夫婦2人の時間を持つということが大事なのかな、、
    どうしても子供も一緒だとなんかお父さんとお母さんでしかなくてキリキリしてる母親でしかいられず😖
    旦那さんからの愛情表現も復活した感じですか?!✨
    羨ましい〜🥲🩷
    いつ子供が起きて来るかわからないという恐怖でするのが怖くなったので、子供預けてでもそういう時間をたまに取ろうかなと思います😖✨

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元々、夫の日頃の態度に不満があり「求めてくるときだけ調子乗るな。なんで私があなたの性欲解消のために頑張らないといけないの。私もう欲ないし二度としたくない。スキンシップも全て嫌」とはっきり伝えてレスを申し込んだので、その時点で既にギスギスしてましたし「妻として」ではなく「母として」のポジションだけを私はこなしたいって感覚でした😂

    もう夫が私を女として見てくることすら気持ち悪い段階まで進んでて、離婚も視野に入れるくらい嫌になってました笑

    夫は私の希望を受け入れて距離とってくれてましたが、2年経過したくらいで徐々に夫から距離詰めてくるようになり私が不満に思っていた行動も改めて愛情表現をたくさんされたことでレス解消に繋がり、そういう時間を持ったことで夫も欲求不満が解消されて私にさらに寄り添ってくれるようになり、私も夫に優しくなれた感じです🙌

    子ども起きるんじゃないかってのはありますよね💦
    預けられるならたまには預けて過ごすの凄くいいと思います☺️

    • 4月1日
あっくんのお母さん

今年で7年目の夫婦ですが
基本ずっとレスです!
年1でしかやりません!笑
それもしょーがなく…って感じですね~
旦那のことは好きだけど
子育てするパートナーとしか思えなくて😅

  • 二児ママ

    二児ママ

    年1もすごいです!!
    旦那さんも誘うタイミング重要ですよね🤣!
    それわかります、、我が家本当に最近ギスギスしちゃうのでそれを解消する為にどうにかしたくて😭
    人生楽しみたいですしね🥲

    • 4月1日