
コメント

夢
え!!!張り止めの薬って副作用おきますよね?!私も起きてビックリしました!!
今まで薬で副作用起きたこと無くて…
同じ方がいて嬉しくなってコメントしてしまいました💦
34週でしたらもういつ生まれてもおかしくないので、自宅安静とかになるんじゃないですかね??この判断もお医者次第だと思うので、電話してきいてみるのもありかもしれないですね!!😄

ゆう
病院行かないとわからないですね💦
私は入院した時は5分おきにお腹張ってました😅1時間に10回以上ですね。。。
2人目も切迫気味で安静にしてますが1時間に3回は張ってます。ひどいと3分起きとかありますね。。。
頚管長の長さも関係するので早めに受診されるのがいいと思います。
-
りっちゃん
そんなに張るんですね🙀
そこまでじゃないけど心配なので健診前に行こうかと思います。ちなみに入院された時はどれぐらいの期間入院されてましたか?あと張る時ってイタタタってなりますか?
質問ばかりですいません💦- 4月1日
-
ゆう
無自覚の張りもありますし、痛みがある時もあります。その時によりますが、頚管長11mmまで短くなった時は即入院でした😅32wで入院して36wで退院です。
今回の妊娠も26wから自宅安静してます。36wなので常に張ってますが後は生むだけなのでとりあえず横になったりしてますよ☺️この数週になるとわりと強めの張りがきます💦- 4月1日
-
りっちゃん
ありがとうございます!
今まで1回しか子宮頸管測られたことないので心配で、、、
26週からは長いですね💧私も出来れば正期産までは耐えたいと思っています!お互い頑張りましょうね☺️💪🏻- 4月1日

はじめてのママリ🔰
1日に10回ならそんなに心配することないのかなーと思います。1時間に5、6回とかじゃなければ後期はそんなもんですと医者には言われてます。
私も張りやすいタイプで1人目の時薬出されましたが副作用酷すぎて一回飲んでそれ以来飲んでないです!
りっちゃん
私の場合、動悸息切れ嘔吐があって先生にあんまり飲みたくないって言ったら医学的に薬の作用は根拠ないみたいで薬も合う人と合わない人がいるみたいだから飲まなくてもいいって言われてから飲んでないです😂
そうですよね!とりあえず金曜に健診なのでそれまで様子見で安静にしています!
夢
私も同期息切れと過呼吸になりそうな感じで本当に参りました💦先生には?って顔されたけど、じゃあ飲まないでねーで終わった💦
薬の副作用こわいですよね💦
なるべく安静に過ごしてください🙇♀️