※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴー
妊娠・出産

生理痛のような痛みがあり、陣痛ではないと思っています。前駆陣痛かもしれず、再び痛みを経験することが怖いです。

なんか生理痛みたいな痛みが…
全然我慢できるレベルなので
陣痛ではないと思いますが…😇

これが前駆陣痛というやつなのかな…?

あと少しであの痛みをまた経験すると思うと
怖くて怖くてたまりません😇笑

コメント

れんゆmama

私も生理痛みたいな痛みで陣痛カウンターしたところ間隔はバラバラながらも全て10分切ってて出血もあり病院に電話し向かっているところ強くなり本陣痛からの出産でした😂
出産頑張ってください!💪
もう少しで赤ちゃんに会えますね☺️

  • ちっぴー

    ちっぴー


    ありがとうございます♡

    そうだったのですね〜🥲💦

    1人目が促進剤での出産だったので
    陣痛の間隔測ったりの経験がなくて😂
    今のところはまだ不規則で
    痛みも全然なので生まれてこなさそうです…!笑

    ちなみに何週でのご出産でしたか?👶🏻

    • 3月31日
  • れんゆmama

    れんゆmama

    すみません!
    返信したつもりが新たにコメントしてしまってました💦

    • 3月31日
  • ちっぴー

    ちっぴー


    いえいえ☺️ありがとうございます!

    36w3dですか!明日で36w2dに
    なるので全然この前駆陣痛(?)が
    本陣痛に繋がることも全然あるって
    ことですよね、、(T ^ T)

    寝れる時に沢山寝ておきます!笑笑
    アドバイスありがとうございます♡

    • 3月31日
  • れんゆmama

    れんゆmama

    可能性は全然ありますね!
    まだお腹の中いていいよーって話しかけてみるのもいいかもしれないですね😚
    適当なこと言って効果あるか全然わからないですけど🥲

    上の子もいるのでなかなか休めないかもしれないですが、赤ちゃん産まれたらもっと時間無くなっちゃいますもんね😭

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私も2人目はあんまり痛くない段階で出産しました😅
私も1人目が促進剤だったので、痛みのレベルが全然違いました。
陣痛タイマーで間隔的にくるようになったら陣痛だと思います。
応援してます!!!

  • ちっぴー

    ちっぴー


    促進剤での陣痛の方が痛みがすごい
    っていう話は聞いたことありましたが
    そうなんですね🥹💦

    痛いかも…と思ったら念のため
    間隔測っておきます!

    ありがとうございます!

    • 3月31日
れんゆmama

このまま夜寝れるようならまだ大丈夫そうですね!寝れるうちにいっぱい寝て下さい😌
前駆陣痛気になりすぎて朝まで起きてて本陣痛になって出産した時は出産後眠すぎて分娩台の上で寝てたこともありました🤣

先ほどの話の時は36w3dでした!