※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

西松屋で子供服を買わない理由と、周囲からの質問への返答について相談があります。普段着として他のブランドを選んでいるため、どう答えるのが良いか教えてください。


西松屋で子供の外着(普段着)買わない方、
言われる相手によるとは思いますが
普段から西松屋着せてる人に
「西松屋で買わないの?」と言われた時に
どう返してますか?🤔
当たり障りない返答ってなんですかね??
※批判不要🙅‍♀️

正直な理由は
・金額より好みの服を着せたい。
・自宅保育だから汚れ前提の必要なし。
・すぐ毛玉になる。
って感じではあります🤔🤔


普段着として出てるシャツを部屋着に着せたり
レギンス何枚か…とか全く買わないわけじゃないですが
幼稚園に入園するので着替えとかも
バースデイ、プティ、アプレとかで買ってて
西松屋で買えばと言われることが増えました😱😱

コメント

こだ

安いらしいよねー今度行ってみようかな
って返したことあります☺️

私も西松屋はすぐダメになるイメージなのでほぼほぼ買ったことないです😂

  • Sapi

    Sapi

    あんまり行かないのでリアルにそのくらいの感じではあります😂(笑)

    安いけどダメになるのほんと早いですよね😅

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

西松屋も数揃えるには良いけど、毛玉になりやすいから、お下がりさせたり、2シーズンくらい着せたい(ほんとにそうするかはおいといて)から他で買ってるんだー(^o^)とかですかね?

西松屋はワンシーズンでよれよれ、着倒す感じになるのは周知の事実ですので、その方もそれはわかっているはずなので、変に気を使うより角が立たないような言い回しで、でもホントの理由を言って全然良いと思いますよ✨

  • Sapi

    Sapi

    お下がりとか考えて…もいいですね︎👍🏻 ̖́-
    それでも西松屋買い直すほうが安いよ!とか言いそうなタイプの人ですが😂(笑)

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぬー!てごわい笑🤣 ほっといてほしいですね🤣
    「西松屋はかぶったことあって〜」とか?
    数よりシンプルなので着回し重視させたいから〜とか?✨「肌着やレギンスは「よく」見に行くよ〜」とかもアピール笑

    • 3月31日
  • Sapi

    Sapi

    ちょっとしたものは買ってるよーもいいですね︎👍🏻 ̖́-

    ほんと本音はそうです😂
    たまにいる西松屋が正義!みたいな感じですが
    他人の家庭だし放っておいて…ですwww

    • 3月31日
ママ🔰

買ったのが悪かったのか、
洗濯のせいなのか毛玉すぐできて🥺と、返事してます。

肌着はよく買います!

  • Sapi

    Sapi

    毛玉できて🥺とか言ってもありですかね?(笑)

    • 3月31日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    相手にそう?って言われたら、
    いいの選んだねーとか、
    洗濯ネットしてないから。とか正直にいいます。

    それこそ言える間柄だとですが😆

    • 3月31日
  • Sapi

    Sapi

    なるほど!
    返し真似させてもらいます👏

    • 3月31日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    西松屋推しの方からの買わないの?
    本当ありますよね…

    • 4月1日
  • Sapi

    Sapi

    あるあるなんですかね😂💦
    西松屋で買っとけばいい!
    それ以外贅沢!みたいな雰囲気困ります😅😅

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

「最近は買ってるよ〜便利だよねー」とかテキトーに同意するのじゃごまかせないですかね🥲
あとは売る時高いからとか、お下がりにするつもりだからとか?

私も西松屋あんまり行かないんですが、嫌味に取られたくないですよね🥺

  • Sapi

    Sapi

    西松屋で買わないってほんと嫌味に取られやすいですよね😱

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    でも西松屋すぐボロボロになるので、長く着れるからプティマインあたりなら年間で使う金額は同じだと思うんです😂

    • 3月31日
  • Sapi

    Sapi

    西松屋が安すぎるだけでプティマインとかはわりとプチプラなほうですよね…😅🙌
    西松屋が正義!みたいな感じだと高い高い言われますが
    ほんと物によっては買い直すなら変わらないはありますね🤔🤔

    • 3月31日