※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園の副担任と支援の違いについて知りたいです。娘は副担任がいるクラスに入るのですが、同じ年少のクラスなのに何が異なるのか疑問に思っています。


幼稚園のクラスの副担任と支援って
何が違うんですかね?🤔

今日、クラス発表があり
娘は春から年少になるんですが

〇〇1組 担任:〇〇 支援:〇〇
〇〇2組 担任:〇〇 副担任:〇〇


と記載されてました🤔

娘は副担任いるほうのクラスだったんですが
同じ年少のクラスなのに何が違うんだろうと思い🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

発達等で支援が必要な子が在籍しているとかじゃないですかね🤔

  • Sapi

    Sapi

    なるほど🤔
    この年齢でも入園前から発達とかで分かってる場合もあるんですね💡 ̖́-

    • 3月31日
まろん

支援=加配という意味ですかね?

  • まろん

    まろん

    子供が通っていた幼稚園や小学校では加配を支援員と呼ぶことあります。

    • 3月31日
  • Sapi

    Sapi

    加配って特定の子に付く?って感じの先生ですよね?💡 ̖́-
    同じ意味なのか…ですよね🤔

    • 3月31日