※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンについて教えてください。先月、変動金利0.25%で借り入れましたが、4月から0.7%に上がると聞きました。スタート時の金利に関係なく、いきなり0.7%になるのでしょうか。支払いが不安です。

無知でお恥ずかしいのですが住宅ローンについて教えて下さい。
先月家を買い、変動で0.25%で借り入れました。
先程調べたらその銀行が4月から0.7%になるみたいなんですが
スタートの値段とか一切関係なくいきなり0.7%になりますか?😭
4月から上がるとは思っていましたが無知ゆえに
これだけ一気にあがると思ってなくて支払いの不安が凄いです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

銀行によりますが、5年間は毎月の支払いが変わらないルールがあります!
その間金利が変わると、月の支払いの利息と元金の割合が変わります
5年後に支払いが変わっても1.25倍までと決まってるので倍の値段になったりはしないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!わかりやすくありがとうございます😭🩷

    • 3月31日
てんてんどんどん

5年ルールをまずは調べましょう!
なければ0.7になります。
あった場合は5年間は支払い額は変わりませんが、利払い利息が残ります。これは例えば35年借入していたら最後の35年後の月は月々の支払い+利払い利息分を支払わないと住宅ローン完済にはなりません。

今返済額が増えるのか、目には見えないけど後に支払いしなければならないのかです💦