
コメント

んぽちゃむ
有給は権利なのでないとかありえないと思います😇
相談してそれでもだめならやめるか労基ですね🤔

はじめてのママリ🔰🔰🔰
会社による規定があればそれに従いますが法律で定められている分は最低休暇取得できます。
ただ休み(欠勤)を取りすぎていると休暇付与されないので注意です!
-
ママリ
求人票に書いてあったなら確実に取らなければいけないってことは会社は把握してますよね。月に100時間働いています。辞めたくないんですけど有給ないのしんどいです。でも会社側に面倒な人だと思われるのもなぁと...- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰🔰🔰
パート 有給 付与日数
とかで検索すると詳しい条件がでてくると思います。
半年以上働いていても8割以上の出勤が必要なのですが、私の友達で子どもが入院して休みまくったから有給なしだって嘆いてたことあります😭- 3月31日
-
ママリ
月に20日は出勤してるので確実に8割以上出勤しています。休んでも1日2日くらいなので....
となるとやはり会社側がグレーにしてる感じですよね😖貰えないなら辞めますとか言って揺さぶってみようかなぁとか思ってます笑- 3月31日

はじめてのママリ🔰
私も昔働いていたところに有給ないと言われたので労基に電話したらすぐ有給貰えました!笑
-
ママリ
すごい!!その後会社で働きづらくなかったですか?上司とかと...笑- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
全然そんなこと思わなかったですwww
若かったので余計…笑- 3月31日
-
ママリ
かっこいいです!!笑
いやこちらは何も悪いことしてないので当たり前の顔してて良いんですけどね!!!笑- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
いやほんとに!!お仕事頑張ってるんだから堂々としてていいと思います!!笑
- 4月1日
ママリ
求人票に書いてあるのにもらえないって会社がグレーゾーンにしてる感じですよね。
人はいいし急な子供の熱でも休み取りやすいので辞めたくないんですけど長く続けたいのに有給ないのはなーって思っています...
んぽちゃむ
いたいのなら尚更はっきりさせた方がいいですね!
確か年5日は絶対取らないといけなかったはずです😊