妊娠・出産 エコーの角度によって胎嚢の形は変わるのでしょうか。最近、形が不安定になってきました。 胎嚢の形ってエコーの角度によって変わりますか? 以前は楕円形〜丸だったのが 今日初めてバナナのように長細く不安です。 先生には聞きそびれました💦 最終更新:4月8日 お気に入り 胎嚢 エコー 先生 バナナ はじめてのママリ🔰 コメント mayuna 変わりますよ。 例えば球体を正面から見て円形でも、奥行きがなければ横からみたら楕円形になりますよね。 そんな感じです。 私は3番目がひょろ長いひょうたん型でしたが、特に問題なく産まれましたよ。 3月31日 はじめてのママリ🔰 いきなりすみません 本日胎嚢の形が少し潰れていると検診で指摘がありました 赤ちゃんは順調と言われています 3人目のお子さんの時のエコーを見せてもらうことはできますか? 4月7日 mayuna すみません💦 私は赤十字病院の産婦人科だったんですが、赤十字病院はエコー写真くれないんです😢私の住んでる県の赤十字病院だけなのか他もなのかわかりませんが💦 エコー画面の写真は撮らせてくれますが、それも赤ちゃんの形がはっきり出来上がってからでした💦 なので胎嚢の写真が残ってなくて💦 確かにひょうたん型ではありましたが、ひょうたんみたいなひょろ長い形だね〜笑子宮の随分奥の方に着床してるね笑 って先生も笑ってたし、順調だったし、ひょろながいのがダメという知識もなかったので、私は気にも止めてなかったです! 細長かったり潰れてたらダメなんですかね?🤔 4月7日 mayuna これが初めて取らせて貰えたエコー写真なんですが、胎嚢確認できたばかりのころは潰れたひょうたん型だったのが、赤ちゃんの成長にともなってこんな風に広がってきました。この時もまだ潰れてますが💦最初はこんなスペース無いくらいほんとにもっとひょろ長かったです! 4月7日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭✨何周くらいの時のものですか? 4月8日 mayuna これは13週です☺️ 4月8日 mayuna でも私排卵がずれたかのか週数にかなりずれがあって、心拍確認出来たのも8週でしたし、この時は13週でしたけど、エコーの測定では11週ほどでした💦 4月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
いきなりすみません
本日胎嚢の形が少し潰れていると検診で指摘がありました
赤ちゃんは順調と言われています
3人目のお子さんの時のエコーを見せてもらうことはできますか?
mayuna
すみません💦
私は赤十字病院の産婦人科だったんですが、赤十字病院はエコー写真くれないんです😢私の住んでる県の赤十字病院だけなのか他もなのかわかりませんが💦
エコー画面の写真は撮らせてくれますが、それも赤ちゃんの形がはっきり出来上がってからでした💦
なので胎嚢の写真が残ってなくて💦
確かにひょうたん型ではありましたが、ひょうたんみたいなひょろ長い形だね〜笑子宮の随分奥の方に着床してるね笑
って先生も笑ってたし、順調だったし、ひょろながいのがダメという知識もなかったので、私は気にも止めてなかったです!
細長かったり潰れてたらダメなんですかね?🤔
mayuna
これが初めて取らせて貰えたエコー写真なんですが、胎嚢確認できたばかりのころは潰れたひょうたん型だったのが、赤ちゃんの成長にともなってこんな風に広がってきました。この時もまだ潰れてますが💦最初はこんなスペース無いくらいほんとにもっとひょろ長かったです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨何周くらいの時のものですか?
mayuna
これは13週です☺️
mayuna
でも私排卵がずれたかのか週数にかなりずれがあって、心拍確認出来たのも8週でしたし、この時は13週でしたけど、エコーの測定では11週ほどでした💦