
最近、離婚を考えるようになりました。理由は言葉の暴力で、特に喧嘩の際に動悸や震えが起きます。普段は優しいのですが、喧嘩で変わってしまいます。子供のために離婚を思いとどまるべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。
最近、離婚したいと思うようになりました😟
原因は私に対する言葉の暴力です。
相手はそんなこと思っていないと思いますが、単身赴任の旦那からのLINEが来る度に動悸と震えが止まらなくなります。主に喧嘩した時です。
それ以外は優しい人なんですが、喧嘩すると豹変します😞
このまま毎回喧嘩する度に怯えるのも嫌だなと思い、今まで一度も離婚したいなんて思ったこと無かったのですが最近離婚もありかなって思い始めました。。
元々3ヶ月に一回ぐらいのペースでしか帰ってこないのですが、やっぱり子供の為を思って離婚は踏みとどまるしかないのかな〜なんて事も考えてます😞
皆さんが私の立場ならどう考えますか?
ご意見聞かせて頂けるとありがたいです🙁
- 3boy's mama♡(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)

とれみ
離婚します
モラハラも暴力もなおりません。
そういう男性は執着もすごいので離婚するのも大変かと思います
離れられてるうちにかたをつけるのがいいと思います笑
遅かれ早かれ心が持たなくなり必ず破綻します😭
コメント