※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

建設国保に詳しい方いませんか?25歳 扶養人数ゼロ、一人親方で保険料月々33.000くらいいきますか?🥲

建設国保に詳しい方いませんか?

25歳 扶養人数ゼロ、一人親方で
保険料月々33.000くらいいきますか?🥲

コメント

ママリ

うちも明日から建設国保に加入予定です。
25歳でシミュレーションしてみたら13500円と出ました。
でも加入先の建設国保によって保険料が少し違ったりするので、加入予定の建設国保のホームページからシミュレーションするのが確実かなって思います。

あと、建設国保に加入するためには建設組合に加入(紹介制)が必要だったので、その辺も事前に確認した方がいいです。

組合に加入する場合、保険料の他に組合費や共済費などが別途かかります。
あとは年金は国民年金になるので令和7年度は月17510円になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色々シミュレーションしたらその位の額でした、、、
    紹介は旦那の姉がしてくれます🍀*゜
    ちなみにもう申請行かれましたか?
    義姉に前払いで二ヶ月分の保険料払うって言われたんですけど、払いました...?
    調べてもそんな書いてるの見かけなくて💦

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    お姉さんが紹介してくれるなら良かったですね!

    今加入してる保険が今日までなので、明日加入手続きしに行きます。

    いろいろ出さなきゃいけない書類がありますが手元にありますか?

    うちは4/1〜加入するので4月分の保険料と組合費などを明日払う予定なんですが、前払いで2ヶ月分必要とは言われてないです。

    3月から加入するからとかではないですか?
    保険料は月末に加入してるところに支払うので、もし3月から加入予定だと3月4月分を一気に払う形になるかなって思います。

    • 3月31日