
会社の土曜出勤が求められ、家族での休日が限られていることに悩んでいます。正社員を辞めるか考えています。
ご意見お聞かせください。
私の会社が土曜日もやっているところで
基本土曜は出勤してくださいと言われました。
日曜と祝日は固定休みでいいので
その代わり希望休は一回まで。
主人は基本土日と祝日休み。
日曜と祝日はみんなでお休みで出かけられるのですが
主人は日曜日趣味の予定があり
午前中はいません。
主人の趣味は続けて欲しいので
土曜日も月に2回くらい私が休みを取り
みんなでお出かけという日を作りたかったのですが
それが無理そうです‥
日曜の午後と祝日しか
家族で過ごせる時間がないのは
ちょっとなぁと思い
今正社員を辞めるか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

ママリ
わたしも小売業なので同じ感じです。
日祝は給料減らす代わりに固定休、土曜日は出勤しています。
正直連休がないのは自分的にはしんどいのですが、家族と過ごす時間という意味では毎週お出かけするわけではないし、正社員のカード捨てちゃうのは勿体ないかなあと…
うちはお出かけの時は月曜日に希望休、旦那は有給とって、日月でお出かけしてます。
ホテル安いし、空いてるし、土日より快適なのでいいですよ☺️

マヨ
質問者様にアドバイスは出来ませんが、自分の経験を語りますと
私も正社員の時は月に2回しか家族との休みがありませんでした
激戦区の為に保育園に入れないかも、という事で正社員を辞めましたが後悔はしてません
辞めてみると、土日に家族との時間があるの良すぎて、今まで勿体ないことしたなあと思ってます
子供と過ごせる時間は今だけ、お金は後からでも稼げると今では思ってます
貯金額が減るのはたまに不安になりますが…
正社員の給料が低かったのと、
ウチは一人っ子と決めてるのもあって辞めて良かったです
コメント