
1歳2ヶ月の子どもがいて、母乳やミルクをやめるべきか悩んでいます。乳アレルギーがあるためミルク移行は断念しました。食事はしっかり食べており、断乳しても良いでしょうか。生理が来ておらず、早くもう1人欲しいと思っています。
母乳もミルクもやめていいと思いますか?
もうすぐ1歳2ヶ月の子がいます。
なかなか乳離れしてくれず、ミルク移行も検討しましたが数値は低いけど乳アレルギーで触れたところが蕁麻疹出るので検討やめました。
ご飯もしっかり食べてお菓子も大好きです。
もう断乳してもいいと思いますか?
理由としては生理が未だこず、早いところもう1人欲しくてもなかなか授かれないためです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーちゃん
1歳なってすぐ辞めましたよ
うちもミルクアレルギーです

はじめてのママリ🔰
うちは欲しがらないので1歳ちょうどで2人ともやめました。
アレルギーはないので牛乳に移行しましたが、寝る前に飲ませる程度でした。

はじめてのママリ🔰
うちの子は、離乳食よく食べる子だったので、10ヶ月ごろに卒業しました!
ミルク作っても飲まなかったので!

ママリ
ごはんしっかり食べてるなら大丈夫じゃないですか?☝️
うちは10ヵ月で卒ミして牛乳も家ではほとんど飲ませてないです😄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
欲しがってたけど断乳したって感じですか?
あーちゃん
元々欲しがるタイプではなかったのですんなり断乳できましたよ