
ピルを飲み始めて生理の量が少なくなり、母親から病院を勧められました。多嚢胞性卵巣症候群の可能性について教えてください。病院に行くべきでしょうか。
11月からピルを飲んでいます。
先月生理が少ししか来ませんでした。
量は写真のものの右から二番目も出てたかな?
出てないんじゃないかな。ってぐらいでした。
それが2日続いて終わりでした。
3日目にはほぼ出てなかったです。
親に相談すると
母さんが飲んでた時はそんなこと無かったから
病院に行きなさい、おかしいよ。と言われました、
そしてティックトックをみていると
ピル飲んで半年。生理が少なくなった。
その後来なくなり病院。
多嚢胞性卵巣症候群。でした。という動画を見ました。
飲んでいるピルは
ヤーズ配合錠です。
多嚢胞性卵巣症候群の可能性。高いでしょうか💦
なったことある方教えてください。
病院は受診するべきですか?
- らいむ

はじめてのママリ🔰
ピルを4年間くらい飲んでましたが、生理の終わりかけが少しでてたくらいでしたよ!
多くて右から2番目くらいでした🤔
2〜3日あったかな?くらいです。
豆乳とかイソフラボンとってしまったときは経血量増えました😂
生理来ない人もいるみたいですよ〜
ちなみに病気は何も無かったです!

はじめてのママリ🔰
出血量はピルの種類にもよります!
今はファボワールを飲んでますが飲む前よりは少なめ。
以前にはジエノゲスト飲んでてその時はもっと少なめでした!
コメント