
娘の入園と七五三の写真撮影で、私服とスーツの選択に悩み、後悔しています。もっと前向きになりたいのですが、アドバイスをいただけますか。
自分の決定に自信が持てない...☔️
今日娘の入園&七五三の写真撮影でした。
車で行く間にシワになると思い、スーツ手持ちでいつものカジュアルな私服(ジーンズ)で行きました。
撮影開始。
写真スタジオでは
娘制服、着物のときパパママは私服
神社ではパパママスーツで撮影しました。
スタジオはカジュアルなので、私服で撮られる方も多いんです〜と言われ、流されてスタジオは私服にしてしまいました。
旦那と話していて、娘制服の時にスーツになる案もあったのに、私服のまま撮影したことに後悔。今になってスタジオでもスーツに着替えさせてもらえばよかったと後悔...。娘しっかりな格好なのに、ジーンズでアンバランスだったんじゃないかと...。
こんな感じなことでいつもクヨクヨします。
こういうことも肯定的にとらえたいのですが、
前向きになれるコメントいただけませんでしょうか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘の七五三の撮影しましたが娘は着物であとの3人は私服で撮りましたよ〜!
私も旦那もデニムでした👖
娘が主役なので私たちは普段着で良いよね、ってなったので🙌
家族写真みても特に違和感はなかったです!

はじめてのママリ
分かりますーー😭そういうのって後悔しちゃいますよね、写真って安い買い物じゃないし一生に一回だし…と。
我が家は娘が生まれてから何年もスタジオアリスで撮り続けてるのですが、アルバムを見返したときに毎回きちっとしてなくても何度かきちっとした家族写真あればいい感じになりますよ〜😋💛見ながら「この時私服でバランス変かも〜」とか思わないです!「ああぁ小さい時の◯◯可愛いわぁー😍よく撮れてるなぁ❤️」としか思わないです(笑)
なので、また次の七五三でも1歳の誕生日でも、卒園でも、入学でも、いくらでも家族写真撮るタイミングはあるので気にしなくていいと思います🎀
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます💗
そうなんです、一生に一回だし、高いし...。毎回イベント毎に悩むんですけど、撮影日ギリギリに決定で😂
見返した時に何とも思わないとのこと!安心しました〜😮💨💗結局見返した時は子どもに目が行きますよね👀気持ちが楽になりました!ありがとうございました🥰- 11時間前

ma
後悔するお気持ちわかります!
一生残るし、可愛い娘の晴れの写真なのに…と。
でも、大丈夫‼︎
そういうのも含めて「我が家の七五三🌸」だなぁという貴重な思い出になると思います😊
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます💗
我が家の七五三🌸すてきなワードありがとうございます👏一般的じゃなくても、うちらしく!でいいですね😌気持ちが楽になりました!ありがとうございました💗- 11時間前
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🩷
同じような格好で撮影された方がいて安心しました😮💨そして違和感なかったとのこと...!気持ちが落ち着きました🥺✨