

はじめてのママリ🔰
半分くらいは取れてるイメージです。
園によってはトイトレ完了が必須だったりしますしね😊

はじめてのママリ🔰
取れてる子が多いと思います
うちの幼稚園も入園までにと言われました
遅くとも7月までにはオムツ外してくださいでした
プールも始まるので

星
園によりますが、娘のとこは外してくださいと言われてるので数人だけです!

はじめてのママリ
入園までのおむつ外れ必須の園ではなく、6割位は外れてる感じでしたね!
下の娘は無理なまま年少へ突入します😂
余談ですが早生まれの子は夏以降も結構いてなんなら年中の今でもいます…!

るる
クラスだと入園の時に半分くらいはオムツの子がいました!

メル
わたしが働く園では、一応説明会で入園までに排泄の自立を〜と言ってます。が、毎年数名オムツの子がいる状況です。多くはないですが20人くらいに対して3.4人ってイメージです。(失敗する子はもっといますけどね👍)

ママリ
満3歳では取れてなくても全然大丈夫ですよ〜と言われましたが、年少からの入園はできるだけオムツは取ってくださいとの指示がありました😌
なので周り見ててもオムツの子はいなかったですね🤔
コメント