
コメント

なな
うちは保育園入れようと思ってます!
地域によると思いますが、専業主婦でも出産の前後で計4ヶ月預けれます☺️

はじめてのママリ🔰
ママリさんが出産入院中旦那が仕事帰ってくるまで、上の子を見る人がいないって事ですよね🤔
いくつかあって、
・子連れ出産出来る産院
・産前産後保育園利用
・子育て短期入所生活援助事業
3つ目は自治体によって名称違うかもしれませんが、一時的に家庭で養育が難しい児童を児童福祉施設で一定期間養育してもらう事業です。利用料はかかりますが出産も対象事由なので役場に相談してみるのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ
色々教えて下さりありがとうございます!保育園か子連れ出産出来る所を探してみます。子連れ出産は個人病院が多いですか?
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
個人病院が多いと思います😊私も子連れ出産しようとしてたのでそこの産院はファミリータイプの部屋は1日7000〜9000円の追加料金がありました🤚
- 3月31日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!近くにあるか探してみますね。
- 4月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます!保育園入れるは知らなかったです 旦那さんが送り迎えですか?
なな
その予定です☺️