※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️ママ
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の子どもが脂漏性湿疹と診断され、処方された薬だけで保湿をしないように言われましたが、肌が乾燥していることが気になります。皆さんは保湿をどのようにしていましたか。

生後4ヶ月のママです⭐️子どもの乾燥・肌荒れが気になり皮膚科に受診したところ脂漏性湿疹と診断されました。そこで市販のローションなどで保湿は一切せず、朝・お風呂後・寝る前の3回プロペトとスピラゾンを混ぜたものを処方されました。
1日3回の薬だけでローションやクリームで保湿はしなくていいと言われたのですが受診する前より肌がカッサカサになって可哀想です‪💧‬最近は小さいうちから保湿を沢山した方がアトピーなどになりにくいと言われていたので朝晩保湿をしていたのですが病院で一切しなくていいと言われどっちが正解なのかわからず、、

皆さんは保湿しっかりしていましたか??😣
教えていただけると嬉しいです♩

コメント

はじめてのママリ🔰

朝とお風呂後の2回保湿しています!
うちは脂漏性湿疹ではなく、湿疹出たことはあるのですが、その時ローションだけでなくワセリンも使ってしっかり保湿してって指導だったんですが病院によって指導が違うんですかね🤔

  • ☀️ママ

    ☀️ママ

    お返事ありがとうございます⭐️
    なるほど🤔子どもにとって何が正解かわからず、、様子見ながら保湿もしてみます🍀

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

脂漏性湿疹は、皮脂が分泌されすぎておこる湿疹なので、保湿をしないよう指導されたんだと思います🤔

ただプロペトは保湿剤ですが、、

本当に脂漏性湿疹なら、お風呂でボディソープでしっかり洗って、薬を塗った部分は薬のみで構わないと思います❣️(プロペト入ってますし)

薬を塗ってない部分は、肌に合うローション系をサラッと塗ってあげても良い気がします。

うちの子も肌がすごく弱いので、毎日しっかり保湿してます💦
うちの場合は乾燥が原因なので、保湿しないと大変です😂

  • ☀️ママ

    ☀️ママ

    お返事ありがとうございます♩
    1か月前違う皮膚科では脂漏性湿疹は頭だけと言われ身体は乳児湿疹と言われました💧薬を塗っても中々治らなかったため違う皮膚科へ受診したところ脂漏性湿疹と診断されました。

    明らかに脂漏性というより乾燥な気がして肌も突っ張った感じです、、
    私自身アトピーなので遺伝的にアトピー体質であっても症状があまり出ないといいなと思っていて😭😭
    やっぱり全身保湿するのがいいのでしょうか😕

    • 3月31日
あーる

お風呂の後と起床後にタオルで拭いてから保湿してあげてます!
皮膚科で貰ったペパリン類似物質のローション(泡状タイプもある)を顔から足先まで塗ってました
これを塗る前はポツポツできたりもしてたんですけど、塗り出してから湿疹や肌荒れが一切なくなりました!