
コメント

はじめてのママリ
うちも全く同じです😂
年子で産んでるから当たり前なのですが…💸😇
かつかつ過ぎて、長年使って寿命を迎えたドライヤーすらも買い替えるの躊躇しました(笑)
私も4月から復帰です!
保育料のために頑張って働くぞー😇😇😇
はじめてのママリ
うちも全く同じです😂
年子で産んでるから当たり前なのですが…💸😇
かつかつ過ぎて、長年使って寿命を迎えたドライヤーすらも買い替えるの躊躇しました(笑)
私も4月から復帰です!
保育料のために頑張って働くぞー😇😇😇
「育休」に関する質問
毎日毎日ワンオペで気が狂いそうです お金使えないので外にも出られない 暑いので公園もいけない 1歳と6歳を 週7で寝起きから寝かしつけまでずっとワンオペです シッターや預かりもお金ないので と言うか6歳1年生がい…
旦那と最近うまくいってないです。 今生後1ヶ月の2人目を育てています。 旦那がお盆に上の子連れて10日ほど帰省するんですが、義実家地元大好き男なので隙あらば帰省を早めようとします。 そもそも今回の帰省はまだ下が…
育休中に復帰せず退職した方いますか? どんな理由で退職しましたか?? 来年の4月復帰予定でしたが夫の転勤に伴う引っ越しで、私の職場に遠くなったことや、夫の勤務時間も伸びて保育園への保育時間が長くなることな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
同じ方いらして安心ですー😭😭
一緒に頑張りましょう、、、
私も主人が使っているヘアアイロンが壊れて、躊躇しました(笑)(笑)
私だけじゃないと思ったらもっと頑張れそうです🥺♡