
コメント

はじめてのママリ
急かされるというか2人目作るの?ってやけに聞いてきた時期があったので作らないよ!ってはっきり言いました。本当は5学年差で欲しいので、1人の予定では無いですが、言われ続けるとウザイので1人っ子っていう体にしてます笑

はじめてのママリ🔰
1人目がまだ生まれてもないのに、義理の親から言われました
まだ1人目すら生まれてないんで、わかんないですとしか言えなかったです。😇笑
無神経に言ってるんだろうけど、こっちは結構気にするし、簡単に言わないでと思いますよね😂

はじめてのママリ🔰
3人目ですが、義母から言われます😅
考えてないって言ってるのに、何かと3人目が出来たら~って話をしてきます😭
認知症なんかってレベルで3人目の話してくるのでめんどくさすぎです💦
しかもまだ下の子5ヶ月です😰

退会ユーザー
義母実母両方から『3人目は〜?』としょっちゅう言われます🥲
産むつもりないと言ってるのに😅笑
放っておいてほしいですよね!!

はじめてのママリ🔰
上の子はお腹にいる時から2人目の話されてました🤣🤣
下の子の妊娠報告した時は
その日に3人目はもう少し間空けるの〜なんて言われて
???って感じでした笑
ママリ
うちも一人っ子!て言いたいんですが、親が一人っ子で後悔してる。て話ばっかされて😭😭
逆に、産むつもり無いのに妊活がんばるわみたいな話してます 笑