※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育期間中に1日お休みすることは良いでしょうか。理由は法事です。

慣らし保育期間に1日だけお休みしたいのですが、ありだと思いますか??4月から0歳児クラスに通います。保育園通わせるのが初めてなのでそういうのが良いのか悪いのかわからなくて😭
ちなみに理由は県外の実家での法事です。

コメント

ママリ

全然大丈夫だと思います!
なんなら、保育園生活慣れなくて本当にしんどい時は、ちょくちょく親に預かってもらう人もいましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね🥹だったら安心です!
    保育園生活大変そうですよね〜🥲
    コメントありがとうございます😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

保育士ですが全然大丈夫ですよ!!
日にちが確定してるのであれば最初に連絡帳に記入して口頭でも伝えておけばそれも含めた慣らし時間になると思います😄
そもそも体調不良で長引く子とかもいるし、法事じゃなくてもこの日はって日があれば気にせず休んで大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!入園式後に先生との面談があるようなので、連絡帳とか出欠確認のアプリでの連絡とかどうしたらいいかも含めて聞いてみます✨
    たしかにすぐ色々病気もらうっていいますしね。
    あまり気にしなくても良さそうなので安心しました!
    コメントありがとうございます😊

    • 3月31日