※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘が遊び場で順番を守れず困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

以前はもっといい子だったのに…
5歳の娘ですが、最近、遊び場や公園で順番を守れないことが多々あります。
あからさまな割り込みはしませんが、お友達が並んでるのがわかりにくかった、とか、まだ自分が少ししか遊んでいないから交代したくない、などとそれなりに理由があるとは思いますが
親として娘の行動が目に余ります。
しかると拗ねるし、その場ではわかったと言っても、またやったりします。
前はこんなことはなく、幼稚園でもいい子だと聞くのですが、
どうしたらいいでしょう。
経験されたことある方、アドレスいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

前よりも親とのスキンシップが減ったり、子供への共感・代弁の言葉が少なくなったりしてませんか☺️?

親への寂しい気持ちがあると、注目をしてもらえるように問題行動をわざと起こす子もいます🤔

叱ることも大事ですが、叱る前に気持ちに共感して抱きしめてあげる事が大事な時もあります🍀