※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子が母乳を吐き戻すことが多く心配です。授乳後に戻すことがあり、機嫌は悪くないですが量が多い気がします。嘔吐との違いがわからず、経験者に教えてほしいです。

吐き戻しについてです。

生後2ヶ月になる子がいます。
完全母乳でそだてているのですが、最近吐き戻し?が多いです。
授乳間隔は少し空くようになり3-4時間、これまでと同じように飲ませているのですが、飲んだ直後にかなり吐き戻します。
戻した直後はぐずぐずですが、機嫌は悪くなさそうで抱っこしたら寝ます。戻すときはケロッと?しれーっと戻す感じです。

噴水のような感じではないので受診までは必要ないかなと思うのですがいつもより出る量が多いので心配です。
おしっこうんちも出ていると思います。
体重は一ヶ月検診から測っていないのでわかりません。


経験ある方教えていただきたいです。
嘔吐との違いもわからず…。

コメント

mimi

マーライオンのように吐くのを1日に何度もしていたら危ないですが、その程度でないなら大丈夫だと思います。
母乳も軌道に乗ってたくさん出ているのではないでしょうか?🌸
うちの下の子もすごく吐き戻ししますが、上の子はそうでもなく、その子の身体によるようです。
吐き戻し多いと着替えやらなにやらで大変だし、毎回焦りませんか?
わああー!って声が出てしまいます笑😇

  • みりん

    みりん

    退院する頃から母乳は有り余るほど出ていて、これまでもちょこちょこ吐き戻しはあったんですが量が増えたので心配になって😂
    身体によりけりなんですね、もう少し様子みてみようと思います。

    いやほんとに焦ります…
    夜中なんてぼーっとしてるんで特に(笑)

    • 3月31日